伝統

祇園祭協賛 花きらきら

 7月15日(月)・7月16日(火)13時~20時(最終日19時まで)、池坊短期大学(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町491。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」26番出口すぐ、または市バス「四条烏丸」下車。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・351・8581。 花きらきら華展 華道家元池坊次…
続きを読む
伝統

夏の素謡と仕舞の会

 7月14日(日)10時半開演(10時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。  素謡「松虫」橋本雅夫、素謡「井筒」杉浦豊彦、素謡「鸚鵡小町」観世清和、素謡「玄象」味方健。  当日5500円(前売り…
続きを読む
伝統

東西狂言~華の競演

 7月12日(金)18時半開演(18時開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。  東西の2流派が、同じ曲に出演し、1曲の中でそれぞれの演技を競うという「競演」の試みに挑戦。 止動方角(しどうほう…
続きを読む
伝統

第一回宗一郎の会

 7月6日(土)14時開演(13時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。  別習一調「勧進帳」観世清和、能「船弁慶~重前後之替 舟唄」林宗一郎 ほか。  S席(正面)9000円、A席(脇正面)70…
続きを読む
伝統

祇園祭展~昔と、今と

 7月2日(火)~7月7日(日)11時~19時、ギャラリーLittle house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より1分)TEL090・9977・1559。  京のまつり研究会による展覧会。祇園祭山鉾を中心とする明治から現代までの貴重な写真、江戸・…
続きを読む
伝統

第2回復曲試演の会~橋姫・十番切異本夜討曽我

 6月30日(日)13時開演(12時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。  能「橋姫」井上裕久、能「十番切異本夜討曽我」浦田保親、河村晴道。  S席6000円※1F正面指定席、A席5000円※1…
続きを読む
伝統

お豆腐の和らい~LOHAS~

 6月29日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  和らいの和は『和楽』の和。それはなごやかにみんなで楽しむということ…
続きを読む
伝統

長唄杵勝会全国大会京都南座公演

 6月29日(土)10時半開演、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、または京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。  財団法人創立45周年記念長唄演奏会。  「元禄花見踊」、「老松」、「越後獅子」、「漁師」、「勧進帳」 …
続きを読む
伝統

第20回都の賑い~京都五花街合同伝統芸能特別公演

 6月22日(土)・6月23日(日)11時/14時半、京都四條南座(京都市東山区四条大橋東詰。阪急京都線「河原町」1番出口より徒歩3分、または京阪本線「祇園四条」6番出口すぐ。Pなし)TEL075・561・1155。  歴史と伝統を誇る京都五花街の芸舞妓が一堂に会し、それぞれの花街の舞を披露する京都…
続きを読む
伝統

第11回吉浪壽晃能の会

 6月16日(日)13時半開演(13時開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  能「松風~戯之舞」井上裕久、狂言「貰聟」茂山逸平、能「百萬~法楽之舞」吉浪壽晃 ほか。  一…
続きを読む