伝統

おひさしぶり!狂言三笑会~三人合わせて200歳!~

4月11日(月)~4月15日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 1984~2011年の26年間、文化芸術会館の3階…
続きを読む
伝統

第144回 都をどり

4月1日(金)~4月30日(土)、祇園甲部歌舞練場(京都市東山区四条通花見小路下ル祇園町南側570-2。市バス「祇園」下車徒歩5分、または京阪本線「祇園四条」下車徒歩10分)TEL075・561・1115。 初舞台を迎える舞妓さんの初々しい舞から、京舞の技を極めた芸妓さんの舞まで。毎年新しい衣装、演…
続きを読む
伝統

クラフトミックス京都室町まちあるき

3月30日(水)14時~16時、地下鉄今出川駅地上3番出口、14時集合(13時45分より受付)。 京都の伝統に自分のアイデアをプラスして気軽に本物の伝統と触れ合う…それが「クラフトミックス京都」。文化と伝統を感じる京都室町エリアを巡ります。金糸工芸では金糸かせ巻を体験。京菓子資料館での見学は、抹茶と…
続きを読む
伝統

第3回金剛定期能

3月27日(日)13時半開演(13時開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。 能「満仲」豊嶋三千春、狂言「因幡堂」茂山千五郎、能「泰山府君」金剛永謹 一般6000円(前売り5500円)、学生3000円。 問い合わせ…
続きを読む
伝統

片山幽雪師一周忌追善 片山定期能別会

3月26日(土)11時開演、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 舞囃子「百萬」梅田邦久、能「半蔀 立花供養」武田邦弘、狂言「地蔵舞」茂山千三郎、舞囃子「卒都婆小町」片山九郎右衛門、能「三輪 白式神神楽…
続きを読む
伝統

洛中マルシェ

3月26日(土)・3月27日(日)10時~17時(最終日16時まで)、西陣織会館4F展示室(京都市上京区堀川通今出川南入ル竪門前町414。市バス「堀川今出川」下車)TEL075・451・9231。 ぼかし染め体験、ろくろ回し体験、楽しむ書体験、機織り体験をしていただけます。 ※各ワークショップ 50…
続きを読む
伝統

第28回 おやこ狂言会

3月25日(金)18時半開演(18時開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。 演目=「蚊相撲」、「蝸牛」、「猿聟」 出演=茂山七五三、茂山あきら、茂山千三郎、茂山正邦、茂山宗彦、茂山逸平、丸石やすし、網谷正美、松本薫…
続きを読む
伝統

亡父吉浪準一33回忌追善 第15回 吉浪壽晃 能の会

3月20日(日)13時半開演(13時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 舞囃子「賀茂 素働」井上裕久、狂言「昆布売」野村萬斎、能「安宅 勧進帳 瀧流」吉浪壽晃 正面指定席7000円、1F指定席…
続きを読む
伝統

人形浄瑠璃 文楽

3月20日(日)・3月21日(月・祝)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 プログラムA/「団子売」近松門左衛門 作、「心中天網島 天満紙屋内の段・大和屋の…
続きを読む
伝統

あなたも篠笛をふいてみませんか~演奏と初心者のための体験会

3月20日(日)①13時~14時②15時~16時(各回30分前より受付)、京都国立博物館東の庭茶室「堪庵」(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・525・2473。 初心者が篠笛にふれ、吹いてみる体験会です。演奏実演のあと、1人ずつ実際に篠笛に触…
続きを読む