桂文我上方落語選~京都編
1月27日(火)19時開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂文我、桂吉の丞、笑福亭たま。 木戸銭2000円。 問い合わせTEL075・222・1046(府立文化芸術会…
桂雀々新春独演会~ひつじの巻
1月24日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「転失気」桂優々、「愛宕山」「いたりきたり」桂雀々、「天狗裁き」笑福亭晃瓶。 木戸銭3500円。全席指定。 …
木津川計の一人語り劇場「語る落語」
1月24日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 桂米朝十八番から「質屋敷」「鹿政談」「千両みかん」「天狗裁き」を…
京都観世会1月例会〈其の二〉
1月24日(土)13時開演(12時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 お話「春二題」味方健、能「熊野~村雨留」 橋本雅夫、能「船橋」古橋正邦 一般6500円(前売り6000円)※1F指定…
第21回桂南天の京まち寄席
1月20日(火)19時開演、護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町〔京都御所蛤御門前護王神社境内〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩7分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。 「かぜうどん」桂南天(ほか1席)、「哀愁列車」桂雀三郎(小佐田定雄作)、「…
龍谷大学落語研究会創部50周年記念寄席
1月17日(土)14時開演、龍谷大学アバンティ響都ホール(京都市南区東九条西山王町31アバンティ9F。JR「京都」八条口すぐ)TEL075・671・5670。 「狸の札」雷門音助、よふかしイエロー(漫才)、「くっしゃみ講釈」桂優々、「しじみ売り」林家染二、シンデレラエキスプレス(漫才)、「崇徳院…
第129回龍野落し語の会
1月14日(水)19時開演、リカーコレクション龍野2F(京都市山科区御陵大津畑町32。JR・地下鉄東西線・京阪京津線「山科」下車、旧三条通を西へ150メートル)TEL075・581・0130。 出演=桂梅団治、桂雀喜、林家愛染。 木戸銭1500円(前売り1200円)。 チケット取り扱い・問い…