第30回神宮道上がる下がる寄席
10月7日(水)19時開演(18時半開場)、洛東教会2F(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99〔仁王門通東入ル〕。地下鉄東西線「東山」より北東へ徒歩8分、または市バス「京都会館美術館前」下車東へ徒歩1分。Pなし)。 「書割盗人」桂二葉、「餅屋問答」桂米二、「女道楽」内海英華(ゲスト)、「池田の猪買い」…
第335回かねよ寄席
9月28日(月)19時開演、鰻のかねよ2F和室(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。 出演=桂雀三郎、桂歌之助、笑福亭生寿。 木戸銭2100円(開演前、鰻丼またはきんし丼付)。 ※9月1日(火)11時半より電話予約受…
136回桂文我上方落語選~京都編
9月24日(木)19時開演(18時45分開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 演者=桂文我(三席)、桂三歩、林家染吉。 2000円(前売り19…
京大宇宙落語会in妙心寺壽聖院
9月21日(月・祝)17時開演(16時半開場)、妙心寺壽聖院(京都市右京区花園妙心寺町44。JR嵯峨野線「花園」より徒歩10分、京福電鉄北野線「妙心寺」より徒歩5分)。 出演=林家染二「宇宙落語・古典落語」、柴田一成(京大理学研究科附属天文台長)「宇宙トーク」。 ※観月会(雨天中止)あり 5000円…
第20回法然院の落語の宴
9月21日(月・祝)14時開演(13時半開場)、法然院本坊(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、「浄土寺」「錦林車庫」下車徒歩10分。Pなし)TEL075・771・2420。 桂塩鯛「景清」「八五郎坊主」、 桂ひろば「マジック」、 桂慶治朗「開口一番」 木戸銭3000円(…
京都落語街歩き~京焼はてなの茶わん編
9月19日(土)、八坂神社前四条通側の西楼門(ローソン前)14時集合(13時45分受付開始) 八坂神社から、二年坂、三年坂、茶わん坂と、上方落語「はてなの茶碗」の舞台となった清水界隈を散策します。その後は、茶わん坂にある京焼のギャラリーにて落語「はてなの茶碗」を鑑賞します。 八坂神社前四条通側の西楼…
第133回龍野落し語の会
9月16日(水)19時開演、リカーコレクション龍野2F(京都市山科区御陵大津畑町32。JR・地下鉄東西線・京阪京津線「山科」より旧三条通を西へ150メートル)TEL075・581・0130。 出演=桂梅団治、桂花団治、桂咲之輔。 木戸銭1500円(前売り1200円)。 チケット取り扱い・問い合わせ0…