落語

京都・北野天神「もみじ寄席」

11月22日(日)15時開演、北野天満宮社務所(京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町。京福北野線「北野白梅町」より徒歩5分、または市バス「北野天満宮前」すぐ)TEL075・461・0005。 出演=露の慎悟、露の団四郎、露の新治、露の吉次、露の団姫、 ほか。 木戸銭2000円(茶菓子、もみじ苑入園料含…
続きを読む
落語

桂米朝一門会

11月22日(日)14時開演(13時半開場)、宇治市文化センター大ホール(京都府宇治市折居台1丁目1。京阪宇治交通バス「宇治文化センター」下車すぐ。Pあり)TEL0774・39・9333。 出演=桂ざこば、桂南光、桂米二、桂米団治、桂吉弥、桂そうば。 3500円(前売り3000円)。全席指定。※未就…
続きを読む
落語

第138回桂文我上方落語選 京都編

11月17日(火)19時開演(18時45分開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=露の紫、桂あさ吉、桂文我 ※演目は当日のお楽しみ 木戸銭…
続きを読む
落語

桂塩鯛 トレトレの会

11月15日(日)18時半開演(18時開場)、浄土宗西山深草派総本山誓願寺2F大広間(京都市中京区新京極桜之町453。京阪本線「三条」より徒歩10分、または市バス「河原町三条」「河原町四条」より徒歩5分。P3台、周辺に有料Pあり)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 桂小鯛「開口一番」、桂塩…
続きを読む
落語

第63回爆笑マタニティ倶楽部

11月15日(日)15時開演、島岡医院サロン・ド・ぶた(京都市南区唐橋平垣町68。JR京都線「西大路」より東へ徒歩5分、洛陽工業高校北隣)TEL075・661・0746。 産婦人科医院での落語会。どなたでも参加できます。 「桃太郎」「口入屋」 桂米二。 木戸銭500円。※要予約 申し込み・問い合わせ…
続きを読む
落語

第27回京都四条新町錦昌亭寄席

11月14日(土)19時開演、林邸(京都市下京区新町通四条下ル。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩約5分)。 出演=桂宗助、笑福亭喬介。 木戸銭2000円。※要予約 申し込み・問い合わせTEL090・3708・3835(錦昌亭事務所)。
続きを読む
落語

音希寄席米団治落語の会

11月14日(土)14時開演(13時半開場)、ウィングス京都(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・7490。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 「淀の鯉」「景清」他1席 出演=桂米…
続きを読む
落語

立川志の輔独演会

11月13日(金)18時開演・11月14日(土)17時開演・11月15日(日)14時開演(各回30分前開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 回を重ねる毎に話題を呼んでいる人気公演。7年目を迎…
続きを読む
落語

桂米朝一門会

11月12日(木)18時半開演(18時開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 出演=桂ざこば、桂南光、桂千朝、桂南天、桂よね吉、桂そうば 演目は当日のお楽…
続きを読む
落語

第328回市民寄席

11月4日(水)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 1800円(前売り1500円)。全席自由。※…
続きを読む