シタールとピアノのマハラジャズ LIVE
3月25日(日)18時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 インドの弦楽器・シタール奏者と、ジャズ・ピアノ奏者の二人が響き合って生まれる…
京都市交響楽団オーケストラ・ディスカバリー2018 第4回「音楽の魔法」
3月25日(日)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 音楽を豊かに、そして楽しくする、音楽の魔法のエッセンス! 楽譜に書かれている音符と指揮者・演奏者の…
鈴木陽子作品展vol.12「砂漠の向こうから」
3月24日(土)15時開演(14時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください イタリアの小説家ブッツァーティの代表作『タタール人の砂漠』にインスピ…
土居知子 ピアノリサイタル ~変奏の彩~
3月24日(土)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 CD「モーツァルト変奏曲集」リリース記念リサイタル。 プログラム=モーツァルト/…
小原 孝 ピアノ・コンサート2018 ~ピアノ名曲フォーユー+日本を奏でる~
3月21日(水・祝)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 プログラム=成田為三/浜辺の歌変奏曲、山田耕筰/ピアノのための〝からたちの花〟、童謡誕生10…
第39回定期演奏会 宇治市少年少女合唱団
3月18日(日)13時半開演(開場13時)、宇治市文化センター大ホール(京都府宇治市折居台1丁目1。京阪宇治交通バス「宇治文化センター」下車すぐ。Pあり)TEL0774・39・9333。 プログラム=信長貴富/うたをうたうとき、新実徳英/アリ、なかにしあかね/金子みすゞの詩による同声合唱曲集『このみ…
フランコフォニーのお祭り
3月18日(日)11時~19時、アンスティチュ・フランセ関西京都(京都市左京区吉田泉殿町8。京阪電車「出町柳」駅より徒歩12分、または市バス「京大正門前」・京都バス「東一条」下車すぐ)TEL075・761・2105。 フランス語圏のお祭りで、多様な文化を体験できます。 スイスのデュオ「アリオーズ」の…
トルコの弦楽器サズの響き
3月17日(土)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 サズは、2000年以上前から吟遊詩人によって奏でられてきたトルコの伝統的な弦…
土肥 敬 チェロリサイタル(公財)青山財団助成公演
3月16日(金)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=土肥敬(チェロ)、田代慎之介(ピアノ)、鈴木星彦(ヴァイオリン)…
京都三曲協会 邦楽を楽しむ会
3月14日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 都山流尺八の音楽。解説付きで取っ付きにくい邦楽を楽しく聞いていただきます。 大人1000円、高校生以下50…