京都フィルハーモニー室内合奏団 第213回定期演奏会 ~春潮は音楽 羅針儀は指揮者~
4月15日(日)14時開演(13時開場)、京都コンサートホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=齊藤一郎(指揮)、松田元(ギター)、佐藤洋嗣(ヴィデオロン)、松野弘明(コンサートマスター)、…
カフェ・モンタージュでの1時間 「F.シューベルトD850」
4月8日(日)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=佐藤卓史(ピアノ) プログラム=J.ブラームス/間奏曲 変ホ短調 、ロマンス ヘ長調 、間奏曲 ヘ短調 、F.…
久保菜々恵 パーカッションソロリサイタル 大地と語る-Dialog-(公財)青山音楽財団助成公演
4月8日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください プログラム=クセナキス「ルボン」、クラツォウ「大地と火の踊り」、ディロン…
祭っ娘 みにみにみにきて コンサート 2018
4月7日(土)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 女子だけの和太鼓青少年チーム「祭っ娘」年に1度の定期公演。沖縄県にて開催「世界エイサー大会2017-創作エイサーコン…
フランス歌曲の珠玉 ~愛の喜び plaisir d’amour~
4月7日(土)18時開演(17時半開場)京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 プログラム=マルティーニ/愛の喜び、ボルド/古い調べに寄せて、ベルリオーズ/美しい旅人・日没 、シャブリエ/…
和田悠花 ソプラノリサイタル(公財)青山財団助成公演
4月1日(日)14時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=和田悠花(ソプラノ)、中谷友香(ピアノ) プログラム=トスティ/薔…
J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第2巻全曲演奏会 〜24人24色
4月1日(日)13時開演(12時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 「音楽の旧約聖書」とも言われている全2巻48曲の作品集です。これまで3…
野呂小百合&上法 奏 デュオリサイタル シューマン&ブラームス~光と陰(公財)青山財団助成公演
3月31日(土)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=野呂小百合(ヴァイオリン)、上法奏(ピアノ) プログラム=シュー…
潟上源太郎 トロンボーンソロリサイタル Vol.2(公財)青山財団新人助成公演
3月30日(金)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=潟上源太郎(トロンボーン)、塩見亮(ピアノ) プログラム=サン=…
京都市交響楽団~京都発見!クラシックvol.7
3月27日(火)11時開演(10時15分開場)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 トークゲストには、元オリンピック日本代表…