黒飛公博写真展「嵯峨面〜民俗伝承への誘い〜」
5月15日(火)~5月20日(日)11時~18時半、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク1F「雪」「月」(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 無料。 問い合わせTEL080・5988・7720。
30周年記念コンサート 合唱団みなみ風
5月13日(日)14時開演(開場13時半)、宇治市文化センター小ホール(京都府宇治市折居台1丁目1。京阪宇治交通バス「宇治文化センター」下車すぐ。Pあり)TEL0774・39・9333。 プログラム=南風にのせて、へいわのうた、ひらがなの生き方、大切なもの ほか。 群青の風合唱団/群青、ぜんぶ、君が…
吉崎ひろし 母の日 バンジョーライブ
5月13日(日)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 NHK「生活笑百科」テーマ曲のバンジョーを弾いている吉崎ひろしのライブ。母に…
Poem of Color ~色の詩(うた)
5月13日(日)14時開演(13時半開場)、SUENOPERA(京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町。市バス「山越中町」駅より徒歩3分)TEL075・871・2486。 出演=岡村彩実(マリンバ) プログラム=安倍圭子/桜の幻影、サミュ/ポーギーとベスのヴァリエーション、ピアソラ・チェン編曲/ブエノスアイ…
京都教育大学管弦楽団OBオーケストラ第16回演奏会
5月12日(土)18時開演(17時半開場)、京都こども文化会館「エンゼルハウス」大ホール(京都市上京区一条通七本松西入ル瀧ヶ鼻町431-1。市バス「北野天満宮前」下車徒歩5分、または「千本中立売」下車徒歩10分)TEL075・464・0356。 出演=山本一宏(指揮)、神谷知美(のこぎり〔music…
田崎悦子 ピアノリサイタル 三大作曲家の愛と葛藤 ― 前編 ―(公財)青山財団助成公演
5月12日(土)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=田崎悦子(ピアノ) プログラム=ショパン/幻想ポロネーズ 、シュ…
すごいジャズには理由がある Part4
5月12日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ジャズを彩るリズム、メロディー、ハーモニーや即興演奏で湧き出る音の不…
日本画に親しむ ~描かれる画材から見るたのしみ~第4回 箔と泥
5月12日(土)14時~16時、ワコールスタディホール京都(京都市南区西九条北ノ内町6ワコール新京都ビル1F、2F。京都駅八条口より徒歩7分)TEL075・556・0236。 画材を知れば、日本画がもっと好きになる! プロの画家も用いる画材に触れ使って、どんな表現ができるのかを体験するシリーズ講座。…
土曜講座「ゲームと中国」
5月12日(土)14時~16時(13時開場)、立命館大学以学館2号ホール(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8236。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=ゲームと世界 講座テーマ=ゲームと中国 講師=中村彰憲(立命館大学映像…










