諌山 宝樹 作品展~まひろ の いろ も たずさえて~
5月3日(土)~5月11日(日)12時~18時(会期中無休)、紅椿それいゆ(京都市中京区千本通三条下ル壬生御所ノ内町46-1。JR・地下鉄東西線「二条」より徒歩約8分)TEL090・2112・6873。 日本画。 問い合わせTEL090・2112・6873(村山)
映画上映『侍タイムススリッパ―』
5月3日(土・祝)、京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 5月4日(日・祝)、京都市右京ふれあい文化会館(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。…
保存会結成50周年記念 千本ゑんま堂大念佛狂言 本公演
5月1日(木)~5月4日(日)、千本ゑんま堂(引接寺)(京都市上京区千本通蘆山寺上ル 閻魔前町34番地。市バス「乾隆校前」バス停より徒歩2分。Pなし)TEL075・462・3332。 出演=千本ゑんま堂大念佛狂言保存会せんふな会 特別企画1/復活演目「江戸万歳」特別企画2/初公開「セリフ付えんま庁」…
川上嘉彦木工展~薫風羽休め
5月1日(木)〜5月14日(水)11時~18時(会期中無休)、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。京阪本線「清水五条」より徒歩5分、または市バス「五条坂」下車徒歩9分)TEL075・531・5877。 作家在店日:5月1日、11時~16時 黒檀や寄木で作られ…
などころ と めいしょ─和歌から洛外図まで─
5月1日(木)~7月5日(土)(日・祝・5月3日・5月4日・6月4日は休館。月・火・木~土/10時~16時半、水曜/13時~16時半。6月7日は12時まで。入館は各閉館時間の30分前まで)。京都産業大学ギャラリー(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。むすびわざ館2F。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし…
第43回 春の古書大即売会
5月1日(木)~5月5日(月)10時~16時45分(最終日16時まで)、京都市勧業館「みやこめっせ」1F 第2展示場(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ。有料Pあり)TEL080・5850・5153。 ※京都古書研究…
吾郷佳奈個展「光の当て方次第」
4月30日(水)~5月11日(日)14時~25時(銭湯の営業時間に準ずる。火曜休)、氵(さんずい)(京都府京都市上京区北町580-6 銭湯〔源湯〕の中2F。市バス「大将軍」より徒歩4分)。 無料。 さんずい
詩音ピトレスクコンサート
4月29日(火・祝)14時開演(13時半開場)、日本聖公会京都聖マリア教会(京都市左京区岡崎入江町84。市バス「岡崎道」下車徒歩1分)TEL075・771・2581。 ~絵や詩のように美しい音楽を~ 出演=西谷玲子(ピアノ/特別出演)、岩室瑠花(メゾソプラノ)、家岡妙子(ピアノ)、山村明日香(朗読)…