ジャミーラ ベリーダンス・パーティー
2月6日(日)12時~15時、ロシアレストランキエフ(京都市東山区縄手通四条上ル廿一軒町236鴨東ビル6F。京阪本線「祇園四条」より徒歩1分)TEL075・525・0860。 イギリスやトルコでもショーをしているダンサー、ジャミーラと、ジャミーラ・ベリーダンス・スクール生による華やかなショー。老…
新春コンサート2011「初花の月によせて」
2月6日(日)12時半会食/14時半開演、和泉屋旅館(京都市下京区西中辻正面下ル丸屋町122〔西本願寺前〕。市バス「七条堀川」下車徒歩3分)TEL075・361・0811。 ~初花(はつはな)の月によせて~新春祝会席と、式包丁、和楽器で奏でることほぎの調べ 特別会席、式包丁、邦楽演奏会いずれも滅…
「京都の剣鉾」講演会
2月5日(土)10時半~14時半(10時15分受付)、京都文化財建造物保存技術研修センター(京都市東山区清水二丁目205-5。市バス「清水道」下車徒歩5分)TEL075・532・4053。 講演「剣鉾と鉾差し技術の系譜を考える」講師=高島孝佳(剣鉾ブログ主宰) 講演「剣鉾祭礼の歴史と変遷」講師=山…
Kyo×Kyo Today vol.1 京響メンバーが贈る音の宝石箱
2月5日(土)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 「京響の今日(いま)を聴く」をコンセプトに…
ファゴッティ・フォーコ3rdコンサート (財)青山財団助成公演
2月5日(土)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。 出演=東口泰之/桑原正善/田中裕美子(ファゴット)、国府利支恵…
あぁルナティックシアター『南極(人)』
2月5日(土)18時開演(17時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 天下無双の馬鹿芝居、ここに見参!! 東京でウワサのバカ劇団「あぁルナティックシアター」が、京極夏彦さん原作…
香西かおりコンサート2011
2月5日(土)13時半/17時半開演(開演30分前開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 穏やかに、少し切ない大人の唄… 女性演歌界で人気・実力トッ…
ひがしむねのり企画・和太鼓夢舞台vol.2「阿国・舞う」
2月4日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 ひがしむねのり企画・和太鼓夢舞台「阿国・舞う」 トモコダンスアートカンパニー&友野龍士・中嶋真 あの伝説の「阿国…
児玉房子ガラス絵展─ガラス絵で宮沢賢治の童話の世界へ「ざしき童子の話」
2月4日(金)~2月13日(日)11時~18時、ju:彩ギャラリー2F(京都市東山区松原町291。市バス「知恩院前」下車徒歩2分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約7分)TEL075・551・8247。 民話のふるさと遠野や日本の原風景を織り込んで、ガラス作家児玉房子がつむぎだすファン…
鈴木瑞穂個展「景つづる」
2月1日(火)~2月6日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビルBF。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。 問…