オーボエとハープによるコンサート~春のタペストリー~
4月7日(土)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fアスニーホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=小谷麻理子(オーボエ)、内田奈織(ハープ)…
明倫レコード倶楽部〈番外編〉LPレコード倶楽部「ヒット・ポップス・オン・パレード」
4月7日(土)14時、京都芸術センターミーティングルーム2(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 元明倫小学校でSPレコードを鑑賞する! レ…
Paw Cafe Kitchen 調理実習編
4月7日(土)14時~16時、ウィングス京都調理コーナー(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・8013。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 旬の素材を使ったり、愛犬の体調をみて…
京都検定講演会「歴史と文化の京都学~歴史と文化を知れば見えてくる京都魅力再発見~」
4月7日(土)・5月19日(土)10時~12時、京都商工会議所3F(京都市中京区烏丸通夷川上ル。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口直結)TEL075・212・6400(代)。 新鮮な切り口で「歴史」にアプローチし、新たな京都の魅力を解説します。 より歴史と文化に密着して、価値の転換を促す「動乱」と…
ちかの会第1回能楽公演
4月7日(土)14時開演、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「屋島~弓流」浦田保親、能「岩船」浦田親良、狂言「しびり」茂山竜正。 正面指定席7000円、一般自由席5000円、学生自由席300…
京都市美術館コレクション展第1期 井田照一~版の思考・間の思索
4月7日(土)~6月17日(日)9時~17時(月曜休、祝日の場合開館。入館16時半まで)、京都市美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。 京都の戦後美術を駆け抜けた美術家のひとりである井田照…
すべての僕が沸騰する─村山知義の宇宙─
4月7日(土)~5月13日(日)9時半~17時(月曜休、祝・休日の場合開館・翌休。入館16時半まで)、京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町〔岡崎公園内〕。市バス「東山二条」「京都会館美術館前」下車徒歩約5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・761・4111。 1920年代に展開され…
第1回京都アーティストフェスタ×京都三条手作り市
4月7日(土)・4月8日(日)11時~17時、京都市円山公園音楽堂(京都市東山区円山町〔円山公園内〕。市バス「祇園」下車徒歩約5分。周辺に有料Pあり)。 桜舞う4月の円山公園音楽堂。普段立ちたくても立てないステージに、気軽に立てるようにしたお祭りイベント。80店舗にも及ぶ手作り市を同時開催。 …
Concert in Kit
4月6日(金)19時~21時半、kara-S(京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620〔COCON烏丸3F〕。阪急京都線「烏丸」23番・25番出口・地下鉄烏丸線「四条」2番出口直結。有料Pあり)TEL075・352・0844。 フランスより来日中のCharlotte Hubert(シャルロット・…