美術館

アンリ・ル・シダネル展~薔薇と静寂な風景

 3月1日(木)~4月1日(日)10時~20時(最終日17時まで。閉場30分前締切)、美術館「えき」KYOTO(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町。JR・近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都」直結、ジェイアール京都伊勢丹7F隣接。有料Pあり)TEL075・352・1111。  ル・シダネルの曾孫で美術…
続きを読む
画廊・ギャラリー

山本シエンPhoto Exhibition オモチカエリ写真展─台湾編

 3月1日(木)~3月31日(土)12時~19時、ハイファイカフェ(京都市中京区新烏丸通夷川上ル藤木町41-2。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約5分)TEL075・201・6231。  写真家山本シエンさんの台湾写真展。2011年から関西各所で開催されてきた写真展の追加展示。  問い合わせTE…
続きを読む
伝統

和菓子と帽子のコラボレーション展「春うらら」

 2月29日(水)~3月4日(日)13時~20時、ビザール(京都市中京区要法寺前町707-2千田ビル3F。地下鉄東西線「京都市役所前」より北へ徒歩約7分)TEL075・585・8022。  和菓子職人・青山洋子☓ビザールの帽子=春うらら。  和菓子は帽子から季節感を。帽子は和菓子から季節感を。  期…
続きを読む
イベント

京都創生座第7回公演「邦楽アンサンブル」

 2月29日(水)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  指揮=小石教夫、東枝達郎  出演=國…
続きを読む
画廊・ギャラリー

スペースデザインカレッジ作品展

 2月28日(火)~3月4日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャリエヤマシタ1号館1F(京都市中京区寺町三条上ル天性寺前町537。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・212・2783。  問い合わせTEL075・231・6505(アート&フレームヤマシタ)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

川田基寛個展

 2月28日(火)~3月4日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル三条通夷町155-7神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。  問い合わせTEL/FAX075・761・9606(G…
続きを読む
落語

第292回かねよ寄席

 2月27日(月)19時、鰻のかねよ2F和室(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。  出演=桂二乗、桂よね吉、桂米二。  木戸銭1600円(鰻丼またはきんし丼付)。  ※1月31日(火)11時半より電話予約受付(50…
続きを読む
映画

『バベルの塔』上映会~フクシマ3.11証言でつづる核問題

 2月26日(日)13時/15時、大山崎ふるさとセンター3F(京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3。阪急京都線「大山崎」より徒歩1分。有料Pあり)TEL075・952・6288。  ドキュメンタリー映画『バベルの塔』緊急上映会。高垣博也監督をゲストに迎え開催します。  5時間を超えるインタビュー、…
続きを読む
音楽

京都シティーフィル合唱団第37回演奏会J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調

 2月26日(日)14時半開演、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 2011年。哀悼と復興への祈りをこめて。  指揮=明石好中。  出演=浦田恵子(ソプラノ)、福原寿美枝(アル…
続きを読む
イベント

第42回京の郷土芸能まつり~都の賑い・祭り・まつり~

 2月26日(日)14時開演(13時半開場)、京都会館第2ホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「東山二条」下車東へ徒歩約3分。地下鉄東西線「東山」2番出口より北へ徒歩約8分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・6051。  「鎮魂と念仏」をテーマに、京に伝わる厄払いや霊鎮(たましず…
続きを読む