イベント

津上みゆき展

 4月3日(火)~4月29日(日・祝)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。  問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリーなかむら)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

DANIEL KELLY展

 4月3日(火)~4月15日(日)11時~19時(月曜休。最終日16時まで)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99〔画雑貨京都博宝堂2F〕。地下鉄東西線「東山」1番東口より徒歩8分)TEL075・771・9401。  京都在住のアメリカ人画家・ダニエルケリー氏の作品展。京都にお…
続きを読む
イベント

松尾直樹展

 4月3日(火)~4月14日(土)12時~19時(月曜休。日曜・最終日18時まで)、ギャラリー16(京都市東山区三条通白川橋上ル石泉院町394戸川ビル3F。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩1分)TEL075・751・9238。
続きを読む
イベント

鉄斎─水墨神韻─

 4月3日(火)~6月10日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、鉄斎美術館(兵庫県宝塚市米谷字清シ1清荒神清澄寺山内。阪急宝塚線「清荒神」徒歩15分。Pあり)TEL0797・84・9600。  古来より「墨に五彩あり」との言葉があるように、墨色の濃淡渇潤で創出され…
続きを読む
イベント

鳴海美年子展

 4月3日(火)~4月8日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリー・アーティスロング(京都市中京区三条通堀川西入ル橋西町670。市バス「堀川三条」下車徒歩1分、または地下鉄東西線「二条城前」より徒歩5分)TEL075・841・0561。  問い合わせTEL075・841・0561(gal…
続きを読む
落語

桂鯛蔵・桂二乗落語会「じょうぞう一番搾り~京都編~」

 4月2日(月)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  「桜の宮」他1席・桂鯛蔵、「初天神」他1席・桂二乗。  木戸銭1700円(前売り1500円)。  問い合…
続きを読む
イベント

特別展「朝鮮考古学のパイオニア有光教一展─我が心のふるさとに捧ぐ」

 4月1日(日)~6月3日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時半まで)、高麗美術館(京都市北区紫竹上岸町15。市バス「加茂川中学前」下車すぐ。P少あり)TEL075・491・1192。  1946年6月に博多港へ引き揚げるまで、朝鮮に残留する日本人考古学者として韓国初の国立…
続きを読む
イベント

書家木村翼沙 第1回鳥筆教室

 4月1日(日)~6月17日(日)10時半/14時/16時、木村翼沙ミュージアム(大阪市西区南堀江2丁目3-12アクサンビル2F。地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋」より徒歩約7分)TEL06・6444・0366。 4月1日(日) 鳥筆作り 鳥の羽根で実際に筆を作ります。 4月8日(日) 鳥筆作り   〃…
続きを読む
イベント

北村謙&木崎豊「還暦記念ライブ・譜って何?」

 4月1日(日)15時開演(14時開場)、ハイファイカフェ(京都市中京区新烏丸通夷川上ル藤木町41-2。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約5分)TEL075・201・6231。  京都市生まれのフォークシンガー、ラジオパーソナリティ、バンジョー奏者北村謙さんと、京都フォーク界の重鎮にして、日本オ…
続きを読む
舞台

ノンバーバルパフォーマンス『ギア─GEAR─』

 4月1日(日)~7月29日(日)、ART COMPLEX 1928(京都市中京区三条御幸町東南角1928ビル3F。市バス「河原町三条」下車西へ徒歩3分。Pなし)TEL075・254・6520。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  言葉を全く使わず五感を刺激することで楽しむ日本初の公演。  出…
続きを読む