「211.1mmの京都」~京都2111vol.07
9月12日(木)~9月17日(火)13時~19時半、3Fプロジェクトルーム(京都市中京区柳馬場御池下ル柳八幡町75-6TNCビル3F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩2分。Pなし)TEL075・255・0188。 京都で活動する建築家が集まり、これからの京都、100年後の京都を考えるプロジェ…
ダンスカンパニーディニオス2013秋季スペシャル舞踊滑稽譚II新版しまばらの乱
9月12日(木)・9月13日(金)19時半開演(19時開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 島原の乱から50年後の島原半島口之津の港を舞台に、境遇に負けず、強く明るく生きる女達を中心に…
京都・美のタイムカプセル
9月12日(木)~12月1日(日)10時~19時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。30分前締切)、京都文化博物館(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 京都文化博物館開館25周年、京都府立総合…
世界文化遺産登録記念特別展~画家たちの富士山
9月11日(水)~10月5日(土)10時半~18時(火曜休)、星野画廊(京都市東山区神宮道三条上ル。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分、または京阪本線「三条京阪」より東へ徒歩10分。Pなし)TEL075・771・3670。 画廊所蔵品の中から明治・大正・昭和の時代に描かれた40点の日本画、洋画、水…
主として木彫による山崎史作品展~弟へ
9月11日(木)~9月29日(日)12時~19時(火曜休。最終日17時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・432・3558。 問い合わせTEL075・432・3558、FAX075・415・…
野村直城~わたしのお気に入り
9月11日(水)~9月23日(月・祝)13時~19時(火曜休)、アートスペース感(京都市北区堀川通今宮一筋下ル東入ル。地下鉄烏丸線「北大路」北口1番出口より西へ徒歩約8分)TEL075・495・4158。 問い合わせTEL075・495・4158(アートスペース感)。
松原晶子・牧村紀子「心花(ときめき)~二人展」
9月11日(水)~9月17日(火)11時~19時(金曜20時まで、最終日16時まで)、ぎゃらりぃ西利4F(京都市東山区四条通祇園町南側578〔京つけもの西利祇園店〕。京阪本線「祇園四条」下車徒歩5分)TEL075・525・7111。 水彩画教室主宰の松原晶子とフラワー・デザイナーの牧村紀子の2人…
秋季特別展「七宝~手のひらの宇宙」
9月10日(火)~12月15日(日)10時~16時半(月・木曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、並河靖之七宝記念館(京都市東山区三条通北裏白川筋東入ル堀池町388。地下鉄東西線「東山」1番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・752・3277。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください…
小山剛男展「おもしろ動物記」+「制作する道具たち」
9月10日(火)~9月22日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩10分、または地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。 問い合わせTEL075・213・3783…
第7回楽しい彫塑α展
9月10日(火)~9月15日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。 京都教育大学公開講座「楽しい塑造教室」有志主催による展覧…