YUYA SHIMIZU 写真展「靄路の小景─山と靄の物語─」
9月2日(火)~9月7日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリー悠玄(京都市東山区下河原町489-2〔京都石塀小路しぇりークラブ2F〕。京阪本線「祇園四条」より徒歩約12分。Pなし)TEL075・525・2410。 問い合わせ(ギャラリー悠玄)。
塚田 圭以子 日本画 個展 ─空中楼閣─
9月2日(火)~9月7日(日)11時半~18時半(最終日17時まで)、ギャラリーCreate洛(京都市中京区丸太町通堺町通西角鍵屋町69。地下鉄烏丸線「丸太町」3番出口より徒歩約5分、または市バス「京都地方裁判所前」下車徒歩約1分)TEL075・708・7898。 問い合わせTEL/FAX075・7…
馬場良子作品展─TADAIMA─
9月2日(火)~9月7日(日)11時~18時(9月2日12時~、最終日は16時まで)、ギャラリー祇園小舎(京都市東山区四条通縄手東入ル祇園町253〔ちりめん服祇園2F〕。京阪本線「祇園四条」7番出口より八坂神社方面へ徒歩2分)TEL075・551・3828。 鉛筆画。 問い合わせTEL075・551…
nijiRockのアマザマタトス
9月2日(火)~9月7日(日)10時半~17時、アートギャラリー百継(京都府京都市左京区岡崎北御所町50番地。市バス「岡崎道」よりすぐ。Pなし。周辺に有料Pあり)。 アーティストnijiRockの個展。絵画、立体制作物。 問い合わせ(樋口)
第55回 京都写真芸術家協会展
9月2日(火)~9月7日(日)10時~18時(最終日16時半まで)、京都府立文化芸術会館1F展示室 (京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 10月17日(金)~10月19日(日)10時~17時(最終日16時まで)、八幡…
2025年秋季展覧会 「朝鮮の文字図とかわいい絵」
9月1日(月)~12月7日(日)10時~16時半(月・火曜休、但し9月1日・9月2日・9月15日・9月23日、10月13日、11月3日、11月24日、は開館。入館は16時まで)、高麗美術館(京都市北区紫竹上岸町15。市バス「加茂川中学前」下車すぐ。P少あり)TEL075・491・1192。 この展覧…
落語夏祭り~気分は地蔵盆
8月31日(日)14時開演(13時半開場)、よねなり亭(大阪市西淀川区出来島3-2-67 山電ビル2F。阪神なんば線「出来島」駅より徒歩5分)。 「開口一番」桂九寿玉、「のっぺらぼう」月亭文都、「お文さん」桂九雀、「持参金」桂米二、「くっしゃみ講釈」桂雀五郎お囃子:佐々木千華 一般3500円(前売り…
第1回 桂米紫独演会
8月31日(日)13時半開演(13時開場)京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「宿屋町」桂二豆、「掛け取り」桂米紫、「さかさま盗人」桂紅雀、「替り目」桂米紫、「帯久」桂米紫 3000円。※25歳…
創立80周年記念 京都工芸美術作家協会展「煌─KOGEI・つながる未来─」
8月30日(土)~9月15日(月・祝)10時~19時半(月曜休、ただし9月15日は開館。入場は19時まで)、京都文化博物館3F総合展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 京都工芸美術作家協会会員の新作約20…
京都労演8月例会 文学座『欲望という名の電車』
8月29日(金)18時半開演・8月30日(土)13時開演、京都市呉竹文化センター創造活動室(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 「欲望」という名…