画廊・ギャラリー

ノーモアジェノサイド展

11月4日(火)~12月1日(月)、11時半~14時半(土日・11月21日、休)、町家カフェ ジョイント・ほっと(京都市下京区寺町通仏光寺下る恵美須之町534。阪急「京都河原町駅」より徒歩6分。Pなし)TEL075・353・2145。 出展作家=上田久代、島孝史、宗由美子、中田ゆきみ、ノブコ・ウエダ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

井澤幸三展

11月4日(火)~11月23日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル恵比須町424番地 ABSビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。 問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(…
続きを読む
画廊・ギャラリー

星野高志郎・良子2人展

11月4日(火)~11月16日(日)11時~18時(月曜休。最終日17時まで)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99。地下鉄東西線「東山」1番東口より徒歩6分)TEL075・771・9401。 問い合わせTEL075・771・9401(アートギャラリー博報堂)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

ひとめぼれ展

11月4日(火)~11月30日(日)11時~18時(月曜要予約。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー&カフェ(京都市上京区中務町486-6。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。 出展作家=今井清香、大原隆行、佐藤潤、八千代 無料 【関連イベント】切り絵
続きを読む
画廊・ギャラリー

Photo Circle SKIP 写真展「SKIP 10」

11月4日(火)~11月9日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク 2F(京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 出展作家=たなかたえ、Hiro-Watanabe、福岡優、堀内朱美、本田亮二、水池葉…
続きを読む
落語

第18回洛中らくご会~立川吉笑 真打昇進披露興行~

11月2日(日)14時開演(13時半開場)、池坊短期大学 こころホール〔洗心館B1F〕(京都市下京区四条室町鶏鉾町491。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より徒歩2分。Pなし)。 出演=立川吉笑、立川談笑、立川笑王丸 4000円(前売り3800円)。※指定席 チケット取り扱い①落語家名②希望…
続きを読む
伝統

茂山狂言 笑の収穫祭2025~小泉八雲と狂言の世界~

11月2日(日)14時開演(13時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 対談/小泉凡(小泉八雲記念館館長・島根県立大学短期大学部名誉教授・小泉八雲の曾孫)×茂山千五郎 怪談狂言/「ちんちん小袴…
続きを読む
音楽

第150回勤労者音楽祭75周年記念コンサート~歌おうわれらの歌・未来へ

11月2日(日)13時開演(12時半開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 第1部/新しい出会いと創造/演奏=音楽集…
続きを読む
画廊・ギャラリー

竹杖ノ会展

11月2日(日)~11月16日(日)10時~18時、村田画廊(京都市左京区松ヶ崎泉川町18-4。市バス「東北園町」下車徒歩2分、地下鉄烏丸線「松ヶ崎」より徒歩約8分)TEL075・703・8960。 出品作家=寺村里香・長谷川雅也・マツダジュンイチ・吉田眞理子・若狹悌尚・和田ひとえ 問い合わせTEL…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第10回 日本刺繍・京都古知平の会作品展

11月2日(日)~11月4日(火)10時~17時、ギャラリーiM(京都市左京区浄土寺石橋町33。市バス「銀閣寺道」駅から徒歩3分 )TEL075・771・3737。 蘇る伝統の美 鳥獣人物戯画・花と鳥・源氏物語絵図 入場無料。 問い合わせ TEL075・721・3058(橋本)。
続きを読む