ニュース

浸水区域に給食センター!? 京田辺市・中学校給食基本計画案 住民から疑問の声“災害時どうなる”

計画案で給食センター建設予定地として示された候補地の1つ、中部住民センター西側の用地 浸水の深さを示す中部住民…
続きを読む
ニュース

京都市はすべての子どもたちに小学校のような給食を 「中学校給食連絡会」が新請願署名呼びかけ

「給食で格差おかしい」「これは大人の責任」  「小学校のような全員制の中学校給食をめざす連絡会」は、新しい請願…
続きを読む
ニュース

中学校給食は自校調理方式に 京田辺市が「基本計画案」の市民意見募集、10月6日まで/「市民の会」が見直し要請

 中学校給食未実施の京田辺市が9月、共同調理方式による「京田辺市中学校給食基本計画(案)」を公表し、意見を募集…
続きを読む
ニュース

石綿対策の立ち遅れは深刻 国の政策転換が急務 アスベスト京都の会が学習会/大阪アスベスト対策センター・伊藤泰司氏

 建設アスベスト訴訟の初の最高裁判決(神奈川1陣)が年内にも予想されるなど同訴訟が山場を迎えるなか、「アスベス…
続きを読む
ニュース

感染防止・学費減額…学生との対話の場を 全学生の3分の1が回答、京都教育大「声を届けるプロジェクト」学内アンケート

準備中のLINEアカウントの画面  新型コロナウイルス感染症拡大の影響による4月の授業休止後、6月から対面授業…
続きを読む
ニュース

【新型コロナ京都フォーラム呼びかけ人に聞く】外需依存「稼ぐ」観光転換を 京都自治体問題研究所副理事長・池田豊さん

池田豊氏  「住んでよし、訪れてよし」の地域づくりこそ  コロナ禍のもとで観光行政の転換が求められています。政…
続きを読む