「少人数学級」実現へダッシュ集会 国、府・市宛て新署名提起/倉林氏「世論と運動が動かす」
ダッシュ集会で報告する倉林議員 20人程度の少人数学級推進を求める「教育全国署名」をすすめるダッシュ集会が1…
学術会議政治介入 「法治主義の危機」 任命拒否の1人、立命大・松宮孝明教授が訴え/京都・緊急抗議集会に150人
菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人の任命を拒否した問題で、任命を拒否された1人である、立命館大学の松宮孝…
豊かな山と自然を次世代へ 北陸新幹線延伸、ルート変更求め署名呼びかけ/京都丹波高原国定公園を縦断計画
署名を呼びかけている京都労山の平尾さん 京都府勤労者山岳連盟(京都労山)は、このほど北陸新幹線延伸のルート変…
生活保護世帯に奨学金 中学生対象に塾代給付 「中野豊こども夢財団」
生活保護制度を利用している京都府内の世帯の中学生の学びを支援する目的で、学習塾代を奨学金として給付する民間基…
宇治田原町 小学校統廃合計画は白紙に 住民組織が要望書 署名1328人分も提出
要望書を手渡す安本修共同代表(左) 宇治田原町の住民組織「町の未来を見つめるつどい実行委員会」は10月8日、…
「少人数学級」実現を 八幡市議会、精華町議会で意見書採択 40人学級では「密」避けられない、必要な教育確保を国に求める
新型コロナウイルス感染拡大のもとで、少人数学級の実現を求める国民世論が大きく広がるなか、京都府内では、八幡市…
学術会議政治介入に抗議 説明・撤回求める京都緊急集会 20日・キャンパスプラザ京都/松宮孝明・立命大教授が報告
日本学術会議が推薦した6人の会員候補の任命を菅義偉首相が拒否した問題で、政治介入に抗議し、説明・撤回を求める…
景観、住環境壊すホテル建設中止を 仁和寺門前ホテル計画 「考える会」陳情書を穀田・倉林議員が国交省に提出
世界文化遺産「仁和寺」(京都市右京区)の門前での大規模ホテル建設計画をめぐり、日本共産党の穀田恵二国対委員長…
「表現の自由」侵害に加担 香山リカ氏講演会、長岡京市後援「不承認」で抗議声明 京都社保協・乙訓社保協
長岡京市庁舎 後援不承認の説明求める公開質問状「正面から応えず」 4月に予定した、精神科医・香山リカさんの講…
植柳小跡地 ホテル側と契約未締結 京都市は7月に土地契約
解体工事が進む元植柳小学校校舎 住民「計画あまりにずさん」 京都市が、元植柳小跡地(下京区)に高級ホテルを誘…