平和・民主主義

戦争終わらせよう 長岡京市・駅前で女性有志がスタンディング/募ったウクライナ人道支援カンパを現地へ

 「一日でも早く戦争を終わらせましょう」「ウクライナに人道支援のカンパをお願いします」—長岡京市の阪急「長岡天…
続きを読む
平和・民主主義

ウクライナへの侵略戦争ノー 青年ら「オリーブの会」スタンディング/22日にオンライン学習会

 「平和」をテーマに学び、行動している青年グループ「OLIVE —平和を求める京都の若者の会」(略称・オリーブ…
続きを読む
平和・民主主義

「抑止力」論の問題点とは 憲法9条京都の会事務局長・龍谷大学教授 奥野恒久氏に聞く

奥野恒久氏  ロシアによるウクライナ侵略を受け、自民党や日本維新の会は、憲法9条改憲や核共有、敵基地攻撃能力保…
続きを読む
平和・民主主義

戦火の下の少年に自身を重ねて たじまゆきひこさんが沖縄戦絵本『なきむし せいとく 沖縄戦にまきこまれた少年の物語』出版 

自宅(兵庫県淡路市)のアトリエで語る、たじまゆきひこさん  絵本作家の、たじまゆきひこさん(82)がライフワー…
続きを読む
平和・民主主義

人々が日々食事ができ、平和に生活できる世界を目指していた 写真家・中山博喜さんに聞く 「ペシャワール会」故・中村哲さんと活動/15日まで堺町画廊で写真展 

中山博喜さん  2001年からペシャワール会の現地ワーカーとして故・中村哲さんとともに5年間働いた写真家・中山…
続きを読む
平和・民主主義

「命どぅ宝」を今こそ 沖縄との架け橋となって411年 檀王法林寺・信ケ原雅文住職に聞く

信ケ原雅文住職  檀王法林寺(だんのうほうりんじ/左京区、浄土宗)は、琉球国の尚寧(しょうねい)王とご縁を結ん…
続きを読む
平和・民主主義

世界最先端の宝「9条守る対話を」ジャーナリスト金平茂紀さんが講演 憲法集会に2500人

 ロシアは戦争やめろ! 9条生かした平和外交こそ日本の役割―憲法施行から75年を迎えた5月3日、「憲法9条京都…
続きを読む
平和・民主主義

「敵基地攻撃は全面戦争になる」 市民アクション・京都などが街頭宣伝/ロシアのウクライナ侵略に乗じた改憲、核共有議論を批判

 「憲法9条改憲NO!市民アクション・京都」と同左京市民アクション、「戦争する国づくりストップ! 憲法を守り・…
続きを読む