ニュース

鉾町に新たな賑わいを ホステルで「地蔵盆」初開催/下京区・岩戸山町 地域、異業種との連携を力に

岩戸山町の初の地蔵盆を楽しむ参加者(8月23日)  新型コロナの影響で、祇園祭が縮小され、どことなくもの寂しさ…
続きを読む
ニュース

“生きる価値のない人間など存在しない” 京都労演例会 Pカンパニー公演『拝啓、衆議院議長様』/9月13、14日・呉竹文化センター

事件が起きた障害者施設を訪れ、元職員のことなどについて聞く弁護士(右) 相模原殺傷事件を問い直す  難病・筋萎…
続きを読む
ニュース

緑の霧〈芦生原生林〉森本来の姿を 『とこしえの森~水と緑が育む小宇宙』写真家・広瀬慎也さんが出版

「弔いの森」 生命尽き、苔むして大地に横たわる老樹の周りを若い木々が取り囲む。あたかもそれらの木々がその死を弔…
続きを読む
ニュース

2年がかり“虹”色の大作「障害者権利条約」 第26回野のはな書展 30日まで、京都市美術館別館

 「第26回野のはな書展」が京都市左京区の京都市美術館別館で開催中です(8月30日まで)。京都市伏見区の「野の…
続きを読む
ニュース

山極寿一さん・ふしはらのじこさん 絵本『ヤクシマザルを追って』出版記念原画展 中京区・堺町画廊で7月19日まで/17日にはトークイベント開催

 ゴリラの研究者で京都大学総長の山極寿一さんと、絵本作家・ふしはらのじこさんの絵本『ヤクシマザルを追って』(野…
続きを読む
ニュース

文化・芸術関係の個人・団体 半数が経営、生計見通したたず 京都市がコロナ影響調査/収入損失は合計約18億円

報告書「京都市の芸術家等の活動状況に関するアンケート調査結果について」(概要版)より  京都市はこのほど、新型…
続きを読む
ニュース

徳川幕府直営「鷹ヶ峰薬園」の井戸が住宅工事で解体危機 NPO京都歴史地理同考会が保全要望 

解体中の家屋と旧藤林道寿屋敷の井戸(奥)=中村武生氏撮影(下も) 薬園の隣地にNPO法人京都歴史地理同考会が建…
続きを読む