「ようすけ君の夢」本づくりを語る 伏見戦争展
「2007年平和のための伏見戦争展」(実行委員会主催、井川定雄事務局)が8日、伏見藤森神社近くのそうぞう館で…
生活と医療、平和守ろう 京都医労連大会
京都医労連の第85回定期大会が8日開かれ、厳しい医療情勢の中で、医療と職場を守っている奮闘がいきいきと語られ…
高学費解決へ国に意見書を
「奨学金を借りているので卒業時に借金が500万円ぐらいになってしまう」「電車を使うとお金がかかるので自転車で…
9条守る多様な取り組み交流 伏見戦争展でシンポジウム
「より平和な日本に! 憲法9条を守ろう!」のスローガンのもと、『2007年平和のための伏見戦争展…シンポジウ…
かわいい力士に声援 上賀茂神社でカラス相撲
9月9日は9が重なり重陽(チョウヨウ)の節会(セチエ)が法輪寺で、重陽神事が上賀茂神社などで行われます。上賀…
京言葉で平和人形劇 枝松こずえさん
戦争の遺品や戦時中の様子を伝える写真などを集めた「第8回平和のための西宇治戦争展」(同実行委員会主催)が8・…
命と愛のメッセージ伝える 伏見母親大会
伏見区の呉竹文化センターで8日午後、伏見母親大会が80人の参加で開催されました。オープニングでは、「千の風」…
非正規4割超え、要求実現へ強化 福祉保育労組大会
福祉保育労京都地本第35回定期大会が9日開かれ、2000人の組織づくりや福祉人材確保の実効性を求めるたたかい…
中村京都市長候補と若者、平和語り合う
京都府内の若者が核兵器廃絶や憲法9条改悪反対をアピールする企画「07ピースジャム」(同実行委員会主催)が9日…
ファッションショーで平和語る
おしゃれを楽しめるのも平和であればこそ―憲法9条にちなむ9の文字が並んだ9日、服にこめた平和の思いを語るファ…