府、生保の適正運営へ 指導文書
京都府は27日、府が生活保護行政の実施機関である府保健所や各市福祉事務所に、▽相談窓口などに申請用紙を置く▽…
「世界中に平和省を」 26カ国代表京都に集う
あらゆる争いを暴力に頼らず対話で解決するための政府機関、「平和省」の創設を呼びかける「平和省地球会議」京都交…
市政刷新へ 八幡市民の会が宣伝
来春2月に行われる八幡市長選挙勝利に向け、「市民のための市政を進める八幡市民の会」が、宣伝行動に取り組んでい…
飾らない美しさ 9月30日まで出西窯展
京都市中京区の「家具のヤマカワ」(二条通り寺町西)が創業60周年を記念して「出西窯」展を30日まで、同店で開…
早期解散に追い込もう 共産党京都府委
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は26日、福田新内閣の発足を受け、中京区の烏丸御池で街頭宣伝をおこな…
年金者組合伏見支部 猛暑の中、年金・医療制度宣伝再開
年金者組合伏見支部が25日、近鉄伏見駅のイズミヤ前で最低保障年金制度の確立や高齢者医療制度改悪の反対の街頭宣…
北東アジアの非核化へシンポ
第18回「核戦争に反対し、核兵器の廃絶を求める医師・医学者のつどい」の市民公開シンポジウム「北東アジアの非核…
高校生が原水爆禁大会を報告
京都高校生平和ゼミナールは24日、京都市中京区の中京青少年活動センターで、原水爆禁止2007年世界大会・長崎…
医師、看護師増員待ったなし! 上京区でシンポジウム
医師・看護師不足の解決をともに考えるシンポジウムが22日、京都市上京区のルビノ京都堀川で開かれ、77人が参加…