“憲法”いかす政治つくろう 若者向け憲法パンフ、共産党府委員会が作成
日本共産党京都府委員会は、若者向けの憲法パンフレット「憲法壊す政治ではなく 憲法いかす政治へ」(A5サイズ…
子育て、学費・奨学金・・・“若い世代の願い府政に” 伏見府議補選・西山候補、倉林議員と訴え
日本共産党の上原裕見子府議の死去にともない、府知事選(3月22日告示)と同じ4月8日投票で行われる府議補選伏…
立憲主義を尊重、原発再稼働許さない こんな人を知事に/「ユナイトきょうと」が知事選で声明
京都での野党共闘の実現に取り組む市民団体「ユナイトきょうと・みみうさぎ」は19日、3月22日告示・4月8日投…
京セラさん“名前”返して 京都市美術館命名権売却、市民ら本社前で抗議
「京セラの社長さん、今なら間に合います。京都市美術館の名前を返して下さい」――。京都市が市美術館(左京区)の…
窓口業務民間委託の問題点/京都自治労連委員長・福島功
■財界の意向で「もうけ」口に 昨年6月、地方独立行政法人法(以下、地独法という)の一部が「改正」され、市町村…
市民の「もっと」が原動力/東京新聞記者・望月衣塑子さん
安倍政権下で強まるメディア規制の動きや報道の自由について考えるシンポジウム(実行委員会主催)が1月14日、京都…
人権の危機、権力の“番犬”に/英国エセックス大学人権センターフェロー・藤田早苗さん
安倍政権下で強まるメディア規制の動きや報道の自由について考えるシンポジウム(実行委員会主催)が1月14日、京都…
国にもの言えない知事だめ 「民主府政の会」左京連絡会がダッシュ集会
府知事選(4月8日投票)での府政転換を目指す、「民主府政の会左京連絡会」と「日本共産党左京地区委員会」は2…
南丹市・メガソーラー工事で土砂流出 工事中止の指導を/共産党市議団、府議団が視察、府に申し入れ
南丹市園部町の山林約30ヘクタールを開発し、メガソーラーを設置する計画をめぐり、昨年10月の台風21号の大雨…
「社会保障」充実・「9条改憲」ノー 民主府政の会・右京、要求アンケートに1485通返信/暮らしの願い次々
「民主府政の会」右京連絡会は、4月の府知事選に向け、右京区全域で要求アンケート活動に取り組み、医療や子育て、…