ニュース

「ポケット憲法」手に取って、読んで、考えて/手のひらに憲法プロジェクト 京都の憲法学者、弁護士ら5氏が呼びかけ

 「主権者として憲法を手に取って、読んで、自ら考え、暮らしの中に生かそう」と、「手のひらに憲法プロジェクト」が…
続きを読む
ニュース

市政策が京都の魅力損ねている 共産党「民泊」つどいに140人、規制のあり方・まちづくり議論

 「民泊新法」が6月に施行されるのを前に、日本共産党京都府委員会、同党府議団・京都市議団は1月27日、京都のま…
続きを読む
平和・民主主義

“教え子を二度と戦場に”の決意新た 元中学校教諭、南丹市議候補・麻田やすよしさんが奮闘

 南丹市八木町では南丹市議選(4日告示、11日投票)に初挑戦する日本共産党の麻田やすよし候補(67)が、地域を…
続きを読む
平和・民主主義

4日投票、大激戦の沖縄・名護市長選で稲嶺ススム候補の勝利を/伏見で連帯集会、映画『OKINAWA1965』都島監督、報道写真家・嬉野京子さんら招き

 大激戦の沖縄・名護市長選・稲嶺ススム候補の勝利を――住民団体「辺野古新基地はいらない!オール沖縄と連帯する伏…
続きを読む
ニュース

伏見の象徴となった寺田屋 龍馬座談会、京都民報連載「龍馬、新発見」中村武生さんが講演

 本紙連載「龍馬、新発見」の執筆者・中村武生さん(幕末史研究者、京都女子大学非常勤講師)を講師に招いた企画「龍…
続きを読む