“誰もが自分らしく”を実現したい ゲイを公表し、議会質問/日本共産党長岡京市議団長・小原明大さん
日本共産党の長岡京市議団長の小原明大(おはらあきひろ)さん(40)が、昨年の同市議会12月定例会一般質問で、自…
「米軍基地」「原発再稼働」許さない首長を 綾部市長選で府民有志がアピール
綾部市長選で、「京丹後市の米軍レーダー基地撤去と高浜・大飯両原発再稼働を許さない首長を誕生させよう」と呼びか…
綾部市長選21日告示/格差・貧困、原発・改憲―命・暮らし守る市政へ 堀口候補が奮闘
綾部市長選が21日、告示されます(28日投票)。同市長選は「みんなでつくる綾部民主市政の会」の堀口達也氏と現…
国保料引き下げる府政つくろう 「民主府政の会」中京連絡会が街頭宣伝、「いのちの署名」呼びかけ
3月22日告示の府知事選(4月8日投票)勝利を目指す「民主府政の会」中京連絡会は16日夕、京都市中京区内3カ…
知事選勝利めざし「市民と野党の共闘」を追求 民主府・市政の会「新春のつどい」
「民主府政の会」と「民主市政の会」は11日、京都市中京区のホテルで「新春のつどい」を開き、約400人が参加。…
憲法生かす新しい知事つくろう 「女性の会」が街頭宣伝、3000万署名も呼びかけ
3月22日告示の京都府知事選(4月8日投票)で、憲法を生かす新しい知事をつくろうと行動する「府民本位の新しい…
原発・地域振興・福祉施策で違い鮮明 綾部市長選で公開討論会/堀口氏「再稼働ストップ、ヨウ素剤の事前配布を」
綾部市長選(1月21日告示・同28日投票)の立候補予定者による公開討論会が12日、同市内で開かれました。「民…
「若者の願い府政に」「伏見から改憲ノー」 伏見区府議補選・西山のぶひで氏が決意
日本共産党伏見地区委員会は10日、知事選と同日の4月8日投票で行われる府議補選伏見選挙区(欠員1)に、同党伏…
“安倍政権とガチンコ対決”“暮らし守る共産党3議席必ず”/2月4日告示・南丹市議選 市政・国政報告会で3候補、倉林議員が決意
南丹市議選(2月4日告示、同11日投票)での現有3議席確保に向けて、日本共産党口丹地区員会は8日、同党の倉林…
京都に100年続く小劇場を シアターE9/南区東九条に演劇拠点、稽古場等施設も 2019年春の完成目指す
京都の小劇場文化を牽引してきた民間劇場「アトリエ劇研」をはじめ、若いアーティストが安価で利用できる劇場が次々と…