落語

第250回記念上方落語勉強会~「お題の名づけ親はあなたです」名作特集~

10月15日(月)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室B(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 上方の中堅・若手落語家による落語会。 くまざわあかね作「プルルル…
続きを読む
音楽

2013年度青山音楽賞受賞研修成果披露演奏会 西谷牧人 チェロリサイタル

10月14日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=西谷牧人(チェロ)、新居由佳梨(ピアノ) プログラム=バッハ/…
続きを読む
音楽

千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル2018

10月14日(日)14時開演(13時15分半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=千住真理子(ヴァイオリン)、丸山滋(ピアノ) プログラム=バッハ/主よ、人の望みの…
続きを読む
音楽

円山コンサート2018  カントリードリーム

10月14日(日)13時開演(12時半開場)、京都市円山公園音楽堂(京都市東山区円山町〔円山公園内〕。市バス「祇園」下車徒歩約5分。周辺に有料Pあり)。 世界で活躍のアーティストが参加する全日本カントリーフェスティバル 出演=永冨研二&TENNESSEE FIVE、ローガン・レジャー、森山公一、永冨…
続きを読む
音楽

円山コンサート2018 フォークコンサート「京の旅人 again」

10月13日(土)15時15分開演(14時半開場)、京都市円山公園音楽堂(京都市東山区円山町〔円山公園内〕。市バス「祇園」下車徒歩約5分。周辺に有料Pあり)。 円山公園音楽堂はかつて音楽を愛する人たちの憧れでした。2005年から杉田二郎とばんばひろふみの呼びかけで10年間、フォークコンサート「京の旅…
続きを読む
音楽

モナ・飛鳥 ピアノ・リサイタル

10月13日(土)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください プログラム=モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第12番 ヘ長調 、ベート…
続きを読む
伝統

桂よね吉・茂山千五郎ふたり会「第7回 笑えない会」

10月13日(土)14時開演(開場13時半)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 桂よね吉と茂山千五郎のふたりが主宰する会、「笑えない会」。今回は、よね吉が大ネタ落語「らくだ」に挑戦、千五郎が狂…
続きを読む
舞台

加藤健一事務所公演 『Out Of Order ~イカれてるぜ!~』

10月13日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 笑劇作家レイ・クーニーの笑いはあなたの人生を変えるかも… 作=レイ…
続きを読む
音楽

東儀秀樹コンサート~悠久の音色に包まれて~

10月13日(土)14時開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/開演30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 日本を代表する雅楽師、東儀秀樹が織りなす雅楽と現代音楽の世界。東洋や西洋のなじ…
続きを読む
伝統

京都デニム展 in 渉成園

10月13日(土)11時~17時・10月14日(日)9時~16時(入場は15時半まで)、東本願寺・渉成園(京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町。地下鉄烏丸線「五条」より徒歩7分、または市バス「烏丸七条」下車徒歩5分)。 「住・衣・知る触れる」をテーマに、京友禅染めの伝統技術を昇華させたインテリ…
続きを読む