画廊・ギャラリー

「巡る大地 風に還る」いちかわともこ・科野和子二人展 ARTZONE SELECTION 2011

 4月29日(金)~5月15日(日)13時~20時(土日祝12時半~20時、最終日17時まで)、アートプロジェクトルーム・アートゾーン(京都市中京区河原町三条下ル一筋目東入ル大黒街44VOXビル1・2F。京阪本線「三条」6番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・9676。  ARTZONE…
続きを読む
画廊・ギャラリー

たくみ工房 切子九人衆京都展

 4月29日(金)~5月14日(土)11時~18時(月・火曜休。初日12時より、最終日17時まで)、くらしの器と切子ガラスの店「結」(京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町212-1。地下鉄「烏丸御池」、または地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩10分)TEL075・334・5821。  作家在廊あり。…
続きを読む
イベント

眼下の庭─眺める─MIYAZAKI toyoharu Exhibition

 4月28日(木)~5月22日(日)11時~20時、リスン京都(京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620〔COCON烏丸1F〕。阪急京都線「烏丸」23番・25番出口・地下鉄烏丸線「四条」2番出口直結、または市バス「四条烏丸」下車すぐ)TEL075・353・6466。  独自の世界観を創造し続ける彫刻…
続きを読む
美術館

アニメ化40周年 ルパン三世展─This is the world of Lupin the 3rd─

 4月28日(木)~5月29日(日)10時~20時(最終日17時まで。閉場30分前締切)、美術館「えき」KYOTO(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町。JR・近鉄京都線・地下鉄東西線「京都」直結、ジェイアール京都伊勢丹7F隣接。有料Pあり)TEL075・352・1111。  1967年、『漫画ア…
続きを読む
イベント

親子で学ぶこども経済塾「自立力をつける!6回コース」

 4月27日(日)~2月5日(日)10時~11時40分、ハートピア京都第2会議室(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ。障がい者専用Pあり、周辺に有料Pあり)TEL075・222・1777。  金銭教育を通じて自立力をつける!6回コース。  4月27日から全…
続きを読む
落語

第19回大黒町寄席

 4月27日(水)19時開演(18時半開場) 、京都リビングエフエムビル2F(京都市伏見区京町大黒町115-3。京阪本線「伏見桃山」・近鉄京都線「桃山御陵前」より京町通を北へ徒歩3分)TEL075・602・0845。  「色事根問」桂雀太、「田楽喰い」桂米二、「野崎詣り」桂雀喜、「寝床」桂米二。  …
続きを読む
画廊・ギャラリー

野々口泰代 夢想展

 4月27日(木)~5月15日(日)12時~19時(火曜休。最終日17時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・432・3558。  われわれは、生まれる前の胎児の時、生物の進化のとおり変化してい…
続きを読む
画廊・ギャラリー

岡林真由子展“不在の窓”

 4月26日(火)~5月1日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビルBF。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。  …
続きを読む
イベント

Maeda Kazuko/Yamamoto Masumi EXHIBITION「en=」

 4月26日(火)~5月1日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーすずき(京都市東山区東分木町282。地下鉄東西線「蹴上」2番出口より徒歩3分、三条蹴上〔ウェスティン都ホテル前〕)TEL075・751・0226。  問い合わせTEL/FAX075・751・0226(ギャラリーすずき)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

渡辺裕司木版画展

 4月26日(火)~5月1日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。  三重県亀山の山中に茅葺の居を構え、創作活動をつづける渡辺裕司木版画…
続きを読む