佐薙真由×山本麻衣子
2月14日(火)~2月19日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリー16(京都市東山区三条通白川橋上ル石泉院町394戸川ビル3F。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩1分)TEL075・751・9238。
In the Forest展
2月14日(火)~2月26日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 「森」をテーマに、シャツ、フェルト帽子、ニットマフラー、デザイ…
能へのいざない─能のデザイン─「謡の構成」 佛教大学四条センター講座
2月14日(火)13時~14時半、佛教大学四条センター(京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」21番出口より京都三井ビル地階からエレベータ利用)TEL075・231・8004。 能は600年以上にわたって上演され、洗練が加えられてきました。…
dull dance 浦上諒子展
2月14日(火)~2月19日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル三条通夷町155-7神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(…
『ホピの予言』追悼上映&フライング・ダッチマンライブ
2月12日(日)13時(12時半開場)、亀岡市役所市民ホール(京都府亀岡市安町野々神8。JR嵯峨野線「亀岡」よりコミュニティバス「市役所」下車)。 北米先住民『ホピ族』に伝わる予言から現代人に対する警告を描いたドキュメンタリー映画の上映会。一般にはあまり知られていないウラン採掘の実状と、差別と抑…
京都市交響楽団メンバーによるブラスアンサンブル
2月12日(日)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fアスニーホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=ハラルド・ナエス/早坂宏明(トランペット)…
Solo♪Duo~Happy Valentine~
2月12日(日)14時開演(13時半開場)、京都市国際交流会館イベントホール(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より北へ徒歩6分。Pあり)TEL075・752・3010。 出演=立石康子(ヴァイオリン)、渡邉正和(チェロ) プログラム=バルトーク/ルーマニア民俗舞曲、クライス…
第25回市民邦舞会─春に舞う─
2月12日(日)13時開演(12時半開場)、京都会館第2ホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「東山二条」下車東へ徒歩約3分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より北へ徒歩約8分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・6051。 邦舞の普及と発展に資することを目的に、流派を越えて日…
伝統芸能ことはじめ「“おと”でめぐる四神」
2月12日(日)・2月18日(土)、京都芸術センター和室「明倫」・フリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都創生座第7回公演…