イベント

宇治茶文化講座2014~宇治茶の多様性にふれる

 12月10日(水)・12月20日(土)・1月14日(水)、京都文教大学(京都府宇治市槇島町千足80。近鉄京都線「向島」よりバス5分〔スクールバスあり〕)TEL0774・25・2400。 12月10日(水)12:30~14:30、光暁館1F第1会議室「抹茶と玉露、その生産と魅力」 12月20日(土)…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第46回十騎会

 12月10日(水)~12月16日(火)10時~20時(最終日17時閉場。30分前締切)、京都高島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。  洋画を展示。  問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
続きを読む
イベント

なか工房耐熱陶器展~食卓も冬じたく

 12月10日(水)~12月24日(水)11時~19時、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。市バス「五条坂」下車)TEL075・531・5877。  問い合わせTEL075・531・5877(MOTTAINAIクラフトあまた)。 (さらに…)
続きを読む
画廊・ギャラリー

小倉寧巳個展 SCPAERCCIAMSESN

 12月9日(火)~12月14日(日)12時~19時(最終日17時まで)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。  問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

第15回友彩会展

 12月9日(火)~12月14日(日)11時~17時、ギャラリーカト(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。  問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

梅戸洋子写真展~ガールズトーク

 12月9日(火)~12月14日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。  問い合わせTEL/FAX075・751・1830(ar…
続きを読む
音楽

クリスマス/アヴェ・マリア サンクトペテルブルグ室内合奏団

 12月9日(火)19時開演、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。  2000年の初来日から今年で15年連続の日本公演を行うロシアの人気アンサンブル「サンクトペテルブルグ室内合奏団」。…
続きを読む
イベント

鼓童春秋座交流公演

 12月7日(日)14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。  「できるだけ近い距離で本物の音をお届し、和太鼓や和楽器の楽しさを感じてもらいたい」という熱いメッセージをお届けす…
続きを読む
落語

桂米二独演会

 12月7日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「胴乱の幸助」「厄払い」桂米二、「道具屋」桂二葉 〈スペシャルゲスト〉木村花代ライブ米二&花代トーク  木戸銭4…
続きを読む
音楽

チェコ・フィルハーモニー弦楽三重奏団&笠原純子

 12月7日(日)14時開演、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。  チェコ・フィルの名奏者による注目の弦楽トリオ、待望の再来日が決定!  プログラム=ドヴォル…
続きを読む