藤川怜子展 「チクチク、痛いの」
10月6日(火)~10月18日(日)11時~19時(月曜休。金曜20時まで、最終日18時まで)、TEL075・231・0706ギャラリーパルク(京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48三条ありもとビル 。[ル・グランマーブル カフェ クラッセ] 店舗内より2F。阪急「河原町」駅・京阪「三条」駅より徒歩1…
田久保友妃・等デュオリサイタル~クラシックからジャズへ
10月4日(日)18時開演(17時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=田久保友妃(ヴァイオリン)、田久保等(ピアノ)、磯部直樹(ベー…
大阪フィルハーモニー交響楽団 京都特別演奏会
10月4日(日)15時開演(14時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=井上道義 独奏=ティル・フェルナー(ピアノ) 曲目=モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」…
100万人のクラシック・ライブ
10月4日(日)14時半開演(14時開場)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)TEL075・288・3344。 至近距離で才能あふれる若手演奏家の演奏を聴くことができます。普段着で気軽に聞けるクラシックです。 出演=相本朋子(ヴァイオリ…
ロンドン交響楽団~渾身のブルックナー
10月3日(土)15時開演(14時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=ベルナルト・ハイティンク ピアノ=マレイ・ペライア プログラム=モーツァルト/ピアノ協…
第31回テアトル・ノウ~京都公演
10月3日(土)14時開演(13時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 仕舞「歌占 クセ」片山九郎右衛門、舞囃子「籠太鼓」味方健、能「善知鳥 替之翔」味方玄 ほか。 正面指定席7000円、中・脇…
立命館土曜講座「戦前立命館概観─『百年史』通史Ⅰの編纂を通して」
10月3日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=「立命館学園のあゆみ」─『立命館百年史』編纂と中川家史料─ 講座テーマ「戦前立命館…
掛唄から見る即興と相互行為
10月3日(土)14時開演(13時半開場)、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター合同研究室1(京都市西京区大枝沓掛町13-6。阪急「桂」駅東口より京阪バス乗車約15分「芸大前」で下車すぐ)。TEL075・334・2204。 秋田県は「民謡王国」などとも称され、非常に民謡の盛んな地域として知られて…