講座

エコチャレ・サミット2015~エコライフチャレンジの10年間を振り返って

12月18日(金)15時~18時、京都市総合教育センター永松記念ホール(京都市下京区河原町通松原上ル二丁目富永町344番地。京阪「四条」駅から徒歩約10分)。 広がりを見せる低炭素教育の取り組みを更に推進するためには、各地域の経験交流とネットワーク化を進めることが大切です。そこでイスカンダル地域の最…
続きを読む
舞台

あごうさとし新作公演 純粋言語を巡る物語─バベルの塔Ⅱ

12月18日(金)~12月21日(月)、アトリエ劇研(京都市左京区下鴨塚本町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」より徒歩約15分、または市バス「下鴨東本町」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・1966。 「パサージュⅢ」につづく、2作品目の無人劇です。太田宏さん、武田暁さんという東西の口語劇を担ってきたプ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第8回あかり作品展

12月18日(金)~12月20日(日)13時~18時(最終日17時まで)、嵯峨・木のこゝろ「風」(京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町4-7〔竹内工務店1F〕。JR「嵯峨嵐山」より徒歩7分)TEL075・881・6868。 あかりとは不思議な存在です。とても機能的であったり情緒的であったり、光源や素材…
続きを読む
舞台

ほりぶん第2回公演『得て』

12月17日(木)~12月20日(日)、アートコミュニティスペースKAIKA(京都市下京区岩戸山町440 江村ビル2F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より南西へ徒歩8分)TEL075・276・5779。 亡くなった友人のビデオレターをみたせいで、大変な目に遭う女たちの話。 作・演出=鎌田順…
続きを読む
イベント

野原みどりピアノ・リサイタル~2人のセルゲイ 

12月17日(木)19時開演(18時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=野原みどり(ピアノ) プログラム=プロコフィエフ/10の小品よ…
続きを読む
音楽

平沼有梨 RIMPA CANTATA! feat. 古澤巌~耳で観る音琳派~

12月16日(水)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 「風神と雷神」をはじめ、琳派からインスピレーションを得た、ジャンルを越えた曲の数々をお届けします。 出…
続きを読む
講座

同志社大学人文科学研究所公開講演会「沖縄と村から見る戦後の日本」

12月15日(火)16時~18時半(15時半開場)、同志社大学今出川キャンパス良心館305番教室(京都市上京区今出川通烏丸東入ル玄武町601。地下鉄烏丸線「今出川」すぐ。Pなし、周辺に有料あり)。 「沖縄の基地と女性―金武杣山訴訟を中心に」  桐山節子(同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科…
続きを読む
画廊・ギャラリー

池田良則油彩展~マルタの海・シチリアの空

12月15日(火)~12月20日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL0…
続きを読む
画廊・ギャラリー

前田真喜個展

12月15日(火)~12月24日(木)12時~18時、12月21日・12月22日休。クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 前田真喜は、ポップで暖かみのある〝思考のカタチ〟を生み出すアーティストです。クリスマスシーズ…
続きを読む
伝統

徳嵩よし江キルトアート展

12月15日(火)~20日(日)10時半~17時(最終日12時まで)、法然院(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、「浄土寺」「錦林車庫」下車徒歩10分。Pなし)TEL075・771・2420。 主に藍木綿を素材としたキルトアート展。和の布の繰り回し(リメイク)作品販売。 …
続きを読む