第332回市民寄席

20160920-01
9月20日(火)19時開演(18時半開場)、ロームシアター京都ノースホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。

月亭八斗「四人ぐせ」、笑福亭銀瓶「千早振る」、桂米團治「軒付け」、桂春之輔「幸助餅」

1800円(前売り1500円)。全席自由。※未就学児入場不可
※車椅子席希望者・介助者同伴の方、問い合わせください

チケット取り扱いTEL075・746・3201(ロームシアター京都)、TEL0570・084・005(ローソンチケット)Lコード:51306 ほか。
問い合わせTEL075・746・3201(ロームシアター京都)。

木村隆 陶展

20160920-03
9月20日(火)~9月25日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

「色と光と陶芸」展 梶間智絵

20160920-05
9月20日(火)~9月25日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。

土・日・祝、作家在廊日

問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。

荒創会展

20160920-06
9月20日(火)~9月25日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約5分)TEL075・231・7813。

問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)。

鈴木昌子表装作品展

20160920-04
9月20日(火)~9月25日(日)11時~18時(最終日16時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約5分)TEL075・231・7813。

※祝花等不可

問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)。

二十六夜三人作品展 

9月20日(火)~9月25日(日)11時~18時(月曜休。最終日17時まで)、Gallery風の門(滋賀県草津市大路7-1-108 リーデンスタワー111の1F。JR「草津」駅、東口より徒歩2分。有料Pあり)TEL077・567・8574。

出品者=柳澤一芸(麗人画) 日比野貴子(創作人形)、希咲(イラスト)

問い合わせTEL077・567・8574(Gallery風の門)。

第3回京都美術大学交流展~REFLECTION 

20160920-02
9月20日(火)~9月25日(日)11時~18時(最終日16時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩1分)TEL090・9977・1559。

京都嵯峨芸術大学、京都造形芸術大学、京都精華大学、成安造形大の日本画・油画の分野を卒業した6名によるグループ展。

問い合わせTEL090・9977・1559(ちいさいおうち)。

カフェ・モンタージュでの1時間~閉ざされた庭

20160919-01
9月19日(月・祝)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。

出演=日下部祐子(ソプラノ)、佐竹裕介(ピアノ)
プログラム=ガブリエル・フォーレ/ヴェニスの5つの歌、歌曲集「閉ざされた庭」 ほか。

2000円。定員40人。全席自由。

申し込み・問い合わせTEL075・744・1070/montagekyoto[at]gmail.com(カフェ・モンタージュ)。
WEB申し込みフォーム

ないすばでぃプロジェクト×喫茶フィガロ 『コーヒー荳たべちゃった』

9月19日(月・祝)~9月25日(日)、喫茶フィガロ(京都市左京区田中上大久保町13。叡山電車「茶山」より徒歩4分)TEL075・756・4771。

とある喫茶店の何気ない日常を淡々と描いた物語。実際の喫茶店で上演します。
「敷居の低い芝居」をめざすないすばでぃプロジェクトの最新作。

出演=浦賀わさび、高嶋Q太(劇団愉快犯)、 畑迫有紀(第三劇場)、ナカメキョウコ(エイチエムピー・シアターカンパニー)、塩竃葵、ガトー・タケヒロ、ピンク地底人5号、徳丸¥1(舞夢プロ)、楠 海緒&木村駿平、山根悠(演劇集団Q)、いのまちあーみ(演劇実験場下鴨劇場)、立川潤、髭だるマン(爆劇戦線 和田謙二)、南條未基
※上記出演者の数名が、当日出演します。出演者は日により違います

当日・前売り800円、予約(当日精算)1000円。※1ドリンク付
★の回500円(1ドリンク付)、連続観賞の場合追加300円(1ドリンク無)
★の回は上演と同時に副音声と称した雑談予定

問い合わせTEL070・5345・0097(トクイズミ)、nice_baddy_project[at]yahoo.co.jp

【詳細日程】
9月19日(月・祝)17時/19時半
9月20日(火)19時
9月21日(水)19時
9月22日(木・祝)19時/★21時
9月23日(金)19時
9月24日(土)19時/★21時
9月25日(日)19時

川井弘子ソプラノリサイタル (公財)青山財団助成公演

20160919-05
9月19日(月・祝)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=川井弘子(ソプラノ)、マールテン・ヒレニウス(ピアノ)
プログラム=ドナウディ/私の愛の日々、チェスティ/さようなら、コリンド、パーセル/〝私が土の下に横たわる時〟〝しばしの間の音楽が〟ほか、グラナドス/永遠の悲歌、ロドリーゴ/「4つの愛のマドリガル」より〝何で洗いましょう〟〝君ゆえに死ぬ思い〟ほか、小林秀雄/〝落葉松〟〝さわやかな春に〟、山田耕筰/からたちの花、ヘンデル/歌劇「ジュリアス・シーザー」より〝海の嵐で難破した小船は〟、プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」より〝お聞きください、王子さま〟マスネ/歌劇「マノン」より〝私が女王のように町を行くと~みんなの声が愛をささやく時〟

3500円(前売り3000円)。全席自由。※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・393・0011(青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:300-388 ほか。※セブンイレブン、サークルKサンクスでも購入可
問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館/月・火曜休。9時半~18時)。