鈴木智尋展

20161011-03
10月11日(火)~10月23日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。

薪窯焼成による作品を中心に、八寸皿やお椀、酒器掛花入れ、一輪挿しなど、日々のくらしにとけ込む温かみのある器を展示。

問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。

上杉尚展

20161011-08
10月11日(火)~10月16日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

大垣禎造展 銅版・パステル

20161011-07
10月11日(火)~10月16日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

銅版と独自の技法によるパステル画、旧作も含めて展示。

※10月11日(火)18時~20時、同会場にてオープニングパーティあり

問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

木村紀久雄 キキイッパツ展

20161011-02
10月11日(火)~10月23日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」・地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。

問い合わせTEL075・712・1602(スタジオ セカンドページ)
キキイッパツ

増島豊治絵画展

20161011-05
10月11日(火)~11月13日(日)11時~18時(月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。

増島豊治の絵は、イタリアの世界遺産アルベロベッロにある伝統的なトゥルッリのアトリエから生まれます。
日本とイタリアを行き来し、それぞれの文化からインスピレーションを得た作品は、抽象・具象の枠を超えて心に響きます。

問い合わせTEL075・821・7200/FAX075・821・6464(アークコーポレーション)。

第34回昭和美術会 京都支部小品展

20161011-04
10月11日(火)~10月16日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F・2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約5分)TEL075・231・7813。

問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)

田中孝 作品展

20161011-06
10月11日(火)~11月6日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。

問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリーなかむら)。

新制作会員展

20161011-01
10月11日(火)~10月23日(日)11時~18時(日曜休。最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。

10月11日(火)16時~ ささやかなワインパーティあり。

問い合わせTEL/FAX075・751・1830(artspace東山)。

シューベルトとシューマンによせて Freundschaftskonzert 友情コンサート (公財)青山財団助成公演

20161010-02
10月10日(月・祝)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=ピアノ|山下由香・浜本百合
プログラム=シューベルト/即興曲 Op.90-1・3、即興曲 Op.142-2・3
シューマン/グランドソナタ 第1番 嬰へ短調 Op.11 、幻想曲 ハ長調 Op.17

3000円(前売り2500円)。全席自由。※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・393・0011(青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:293-212。※セブンイレブン、サークルKサンクスでも購入可
問い合わせTEL075・393・0011(青山音楽記念館/月・火曜休。9時半~18時)。

第50回策伝忌奉納落語会

20161010-03
10月10日(月・祝)13時半開演、浄土宗西山深草派総本山誓願寺(京都市中京区新京極桜之町453。京阪本線「三条」より徒歩10分、または市バス「河原町三条」「河原町四条」より徒歩5分。P3台、周辺に有料Pあり)TEL075・221・0958。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

落語の祖、安楽庵策伝上人を偲んで

出演=ピーチくらぶ、桂よね吉、三遊亭圓王、露の団四郎、桂藤兵衛、森乃福郎

無料。

問い合わせTEL075・221・0958(総本山誓願寺)。