仕立て屋のサーカス~circo de sastre~

6月17日(土)18時開演(17時開場)、6月18日(日)17時開演(16時開場)、元・立誠小学校講堂(京都市中京区木屋町通四条上ル備前島町310-2。阪急京都線「河原町」より木屋町通を北へ徒歩5分。駐輪・Pなし、近隣に有料Pあり)。

音楽家、裁縫師、照明作家にほる音と布と光のサーカス。

出演=曽我大穂、ガンジー、スズキタカユキ、渡辺敬之

一般3800円(前売り3500円)、通し6000円。
学生2500円(前売り2000円)、通し3500円。
18歳以下無料。全席自由。

申し込み・問い合わせ 件名を「京都公演」とし、希望日、氏名、人数、連絡先を明記の上circo.sastre[at]gmail.comまで申し込み。

歴教協6月例会「授業や地域などの実践報告」

6月17日(土)15時、同志社大学今出川キャンパス「クローバーハウス」2F(京都市上京区烏丸今出川上ル。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口より徒歩約1分。Pなし)TEL075・251・3270。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

  • 報告1「若者の戦争認識の形成の平和的課題」
    報告者=大八木賢治
  • 報告2「全校地域調べを活かし地域認識を育てる」
    報告者=吉田武彦
  • 報告3「すべての学生に成長を」
    報告者=稲垣裕史
  • 報告4「政治経済の授業における平和教育の取組」
    報告者=井出教子

第21回ポストカードコレクション × 涼を感じる小物展


6月17日(土)~6月25日(日)10時~18時(金曜休。最終日16時まで)、be-京都(京都市上京区新町通上立売上ル安楽小路町429-1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口徒歩5分。Pなし)TEL075・417・1315。

約100名のアーティストによる500種類のポストカード作品を展示。

問い合わせTEL075・417・1315(京都のまち家 be京都)。

福田匠個展「Scrape-皮膚と色彩-」


6月16日(金)~7月1日(土)12時~19時、雅景錐(京都市北区紫野東御所田町8-5 002。市バス「北大路堀川バス停」下車すぐ。周辺Pあり)TEL090・6916・4641。

絵画。
開廊日/6月16日、17日、30日、アポイント日 ※アポイントは前日までに予約

問い合わせTEL090・6916・4641、FAX075・414・2073、
info[at]gakeigimlet.org

第42回彩々会 日本画展

6月16日(金)・6月17日(土)・6月18日(日)10時~18時(最終日17時)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。

いろんな人が集って、いろんな絵をかくあつまりです。

問い合わせTEL075・492・3550(加藤)、TEL075・531・4531(足立)ほか。

精華大アセンブリーアワー 黒沢清「映画の不思議」

6月15日(木)16時20分~17時50分、京都精華大学友愛館アゴラ(京都市左京区岩倉木野町137。叡山電鉄「京都精華大学前」駅下車すぐ)TEL075・702・5131。

アセンブリーアワーは、京都精華大学が1968年から行っている公開講演会。
あらゆるジャンルから一流のゲストを迎えます。時代をつくる「生の声」にふれてみてください。

講師=黒沢清(映画監督)

無料。※予約不要

問い合わせTEL075・702・5263(京都精華大学社会連携センター)、garden[at]kyoto-seika.ac.jp

ミルトンハピイでハッピー展


6月15日(木)~7月2日(日)11時~15時・19時~23時(会期中の木曜~日曜のみ開廊)、ギャラリーカフェバー ハピイ(京都市北区小山西元町10 山下ビル1F。地下鉄「北大路」駅より徒歩10分)TEL090・8218・7684。

ミルトン小倉個展。
※6月17日(土)19時~ライブペインティングとパーティあり

問い合わせ090・8218・7684(担当:山崎)。

乗り物写真展


6月15日(木)~6月20日(火)10時~17時、ギャラリー&喫茶・繭(京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11。地下鉄烏丸線「四条」3・5番出口すぐ)TEL075・351・2011。

※ギャラリーの規定により、贈答品等不可

問い合わせTEL075・351・2011(ギャラリー&喫茶・繭)。

高島屋美術部創設110年記念 滝沢 具幸 展 -山河考-

6月14日(水)~6月20日(火)10時~20時(最終日16時閉場)、京都髙島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。

日本画。

問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。

家原恵太 田中加織 「さかずき」


6月13日(火)~6月25日(日)15時~19時(月曜休。最終日18時まで)、Art Spot Korin(京都市東山区元町367-5。京阪電車「祗園四条」駅下車7番出口より徒歩8分。Pなし、周辺有料Pあり)TEL075・746・3985。

「さかずき」をテーマに、家原恵太と田中加織がそれぞれの異なる空間を演出します。

問い合わせTEL075・746・3985(Art Spot Korin)。