桂雀々独演会 雀々夏まつり
8月27日(木)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。
桂雀々「蛇含草」「らくだ」、笑福亭仁智「スタディベースボール」、笑福亭智六「開口一番」。
3500円。全席指定。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・252・8255(otonowa)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:442-375 ほか。
問い合わせTEL075・252・8255/otonowa(日・祝休、土曜不定休。10時~18時半)。
劇団衛星20周年記念公演②+ユニット美人10周年記念公演「プロトタイプ」
8月27日(木)~9月2日(水)、アートコミュニティスペースKAIKA(京都市下京区岩戸山町440江村ビル2F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より南西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・276・5779。
劇団衛星結成20周年、ユニット美人結成10周年記念公演。
- 「捕虜」
作・演出=蓮行、出演=蓮行・立川潤 - 「義経千本松原」
作・演出=蓮行
出演=ファックジャパン、首藤慎二、蓮行、佐々木峻一(努力クラブ)、弘津なつめ
- 「となりのヒロインたちと敵討ち」
作・演出=ユニット美人
出演=紙本明子・黒木陽子、是常祐美(シバイシマイ)、村井春奈(何色何番)
友情出演=丹下真寿美、小林まゆみ ほか。
一般2300円(学生2000円)、2プログラムセット一般3600円(学生3000円)。
※未就学児入場不可
問い合わせTEL075・353・1660(衛星劇団/平日10時~18時/公演期間中は毎日10時~21時)。
【開演時間の詳細】
8月
27日(木)20時衛星☆
28日(金)20時美人☆
29日(土)11時美人/14時衛星/17時衛星/20時美人
30日(日)11時衛星/14時美人/17時衛星/20時美人
31日(月)休演
9月
1日(火)14時美人★/20時衛星
2日(水)14時衛星★
☆は初回割引、★は平日マチネ割
※開演20分前開場
時と間の模様・テトラミリューのテキスタイル展
8月27日(木)~9月1日(火)11時~19時(初日・最終日16時半まで)、Bijuu Gallery(京都市下京区木屋町四条下ル船頭町194 村上重ビル地階。阪急京都線「河原町」より徒歩1分)TEL075・353・0802。
日々刻々と流れていく『時』を大切にしているテトラミリューのテキスタイルデザイン。過去、今、未来をつなぐわたしたちの思考の中の『間』をぬって、『模様』の旅へ案内します。インテリアを中心とした空間の『間』、心地良いひとときの『間』、ちょうどいいころあいの『間』。
テトラミリューの『時と間(トキトマ)』をお楽しみください。
問い合わせTEL075・468・1668(テトラミュー)。
2015 いけばな新進作家展~夏の終わり“輝”
8月27日(木)~9月1日(火)10時~20時(最終日17時まで。閉場30分前締切)、大丸心斎橋店本館7F(大阪市中央区心斎橋筋1-7-1。大阪地下鉄御堂筋線「心斎橋」より徒歩2分)TEL06・6271・1231。
前期/8月27日(木)~8月29日(土)
後期/8月30日(日)~9月1日(火)
一般800円(前売り700円)、高校生以下無料。
問い合わせTEL06・6271・1231(大丸心斎橋本館/10時~20時)。
京都学生演劇祭
8月26日(水)~8月31日(月)、京都大学吉田寮食堂(京都市左京区吉田近衛町69番地。市バス「近衛通」下車徒歩3分)TEL075・753・2537。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
参加団体
Aブロック=劇団愉快犯、劇団洗濯氣、幻灯劇場
Bブロック=劇団二色、劇団蒲団座、カルトジオ計画§劇団ケッペキ
Cブロック=劇団ACT、劇団紫、劇団未踏座
Dブロック=ナマモノなのでお早めにお召し上がりください。、劇団立命芸術劇場、ヲサガリ
一般2000円(前売り1500円)、学生1500円(前売り1000円)※各ブロック
チケット取り扱いWeb『京都学生演劇祭』チケット予約フォーム。
問い合わせTEL080・3136・6575(事務局)。
京都学生演劇祭
松田華音 ピアノ・リサイタル
8月25日(火)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・711・2980。
プログラム=ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調「熱情」op.57、ショパン/バラード第4番ヘ短調op.52、ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」op.53、ラフマニノフ/幻想的小品集op.3より、第2曲前奏曲嬰ハ短調「鐘」、第3曲メロディホ短調、練習曲集「音の絵」op.39より、第6番イ短調「赤ずきんちゃんと狼」、第5番変ホ長調、第9番ニ短調「東洋風行進曲」、スクリャービン/8つの練習曲op.42より、第4番嬰へ長調・第5番嬰ハ短調、ワルツ変イ長調op.38、シューマン(リスト編曲)/献呈。
4000円。全席指定。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・711・3231(京都コンサートホール)TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:255-987、TEL0570・000・407(ローソンチケット)Lコード:56624 ほか。
問い合わせTEL075・252・8255(オトノワ)/10時~18時半、日・祝休、土曜不定休)。
第39回こころ坂・楽々落語会
8月25日(火)19時開演(18時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。TEL075・561・7974。
「阿弥陀池」桂團治郎、「抜け雀」桂米二、「堺飛脚」桂米紫、「胴乱の幸助」桂米二。
木戸銭一般2500円(前売り2000円)、学生500円。※お酒が当たるミニ抽選会あり
申し込み・問い合わせTEL075・561・7974(集酉楽サカタニ/月曜休)。PCからinfo[at]sosake.jp。携帯からyoneji.k-yoyaku.0906[at]ezweb.ne.jp ほか。
平安画廊ゆかりの版画展
8月25日(火)~8月30日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリー恵風2F(京都市左京区丸太町通東大路東入ル南側。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩5分)TEL075・771・1011。
問い合わせTEL075・771・1011/FAX075・771・0358(ギャラリー恵風)。
グループ展 青 ーアオー
8月25日(火)~8月30日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリー知(京都市中京区丸太町通寺町東入ル下御霊前町633青山ビル1F。京阪鴨東線「神宮丸太町」より徒歩5分)TEL075・585・4160。
京都精華大学日本画・彫刻 二回生グループ展です。
出展者=池垣禎子、北川実奈、白井美希、高木茜、種田稜、西野優花子、布谷春香、藤弘華奈子、本田千裕、松本恵美、山田仁美。
問い合わせTEL075・585・4160(ギャラリー知)。
くすのきなぎさ個展「ジョル・ジョルジュ・グッドファインの旅」
8月25日(火)/8月26日(水)/8月30日(日)/9月3日(木)/9月5日(土)/9月6日(日)12時~19時、ギャラリーアンテナ(京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6 増田屋ビル2FD。地下鉄烏丸線「五条」4番出口より五条通を西へ徒歩約7分)TEL075・353・6788。
終日作家在廊予定。
問い合わせTEL075・353・6788(ギャラリーアンテナ)。