イベント

酒井太樹絵画展

 1月5日(土)~1月31日(木)10時~18時、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。  問い合わせTEL075・561・7974(集酉楽サカタニ)。
続きを読む
イベント

七条ライブJazz Concert in京都

 12月6日(木)18時半開演、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ楽々ホール(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。  出演=菊池一成(ウッドベース)、後藤雅広(クラリネット)、深沢芳美(ピアノ)。  プログラム=「私の青い…
続きを読む
落語

第30回こころ坂・楽々落語会

 2月24日(金)19時開演(18時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ楽々ホール(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。  「狸の賽」桂團治郎、「京の茶漬」「かわり目」桂米二、「稽古屋」桂米團治。  三味線=豊田公…
続きを読む
イベント

第41回酉塾2012年初しぼり試飲会「新酒顔見せ会」

 2月10日(金)18時半~20時半、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。  伝統的な酒造りをする各地の蔵では、昔ながらに冬の寒いさなかにお酒を仕込む「寒造り」が行われています。凍えるよ…
続きを読む
講座

第85回朝粥食べて、おシャベリ会

 1月22日(日)9時~10時40分、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ喫茶ルーム(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。 講演「ロシア事情・バラライカ演奏・手品など」講師=畠中英輔(不思議茶屋バラライカ店主) 朝粥食べて、…
続きを読む
イベント

吉田一之新春作品展─手織りつづれと草木染─

 1月6日(金)~1月31日(火)10時~18時(月曜休)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ喫茶ルーム(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)。  昨年は東京での作品展を計画している途中にふるさと岩手の三陸海岸の町が大津波に…
続きを読む
イベント

2011秋の染 ほろ酔い展

 10月27日(木)~10月29日(土)10時~18時(初日12時より、最終日17時まで)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。  出展=高野恭子、亀村司、…
続きを読む
イベント

第39回酉塾2011年秋ひやおろし秋場所

 10月22日(土)18時半~20時半、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。  豊穣の秋にふさわしい、旨みたっぷりの、まろやかでとろりとした円熟の味わいが魅…
続きを読む
落語

第28回こころ坂・楽々落語会

 8月25日(木)19時開演(18時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。  「動物園」桂鈴々、「寄合酒」「崇徳院」桂米二、「昆陽の御池」桂吉坊。 …
続きを読む
落語

第27回こころ坂・楽々落語会

 5月28日(土)19時開演(18時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。  「四人ぐせ」桂優々、「酒の粕」「百年目」桂米二、「おごろもち盗人」桂ち…
続きを読む