人間座第69回公演『 赤シャツ 』
1月30日(木)19時開演(18時半開場)・1月31日(金)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 シャツの視点から描かれる夏目漱石「坊ちゃん」のスピンオフ=======…
第5回 ロスホコス ダンス公演 I need you
1月26日(日)17時半開演(17時開場)、 UrBANGUILD (京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F。「京阪三条」駅、6番出口から徒歩約3分)TEL075・212・1125。 出演=ロスホコスゲストダンサー=アミジロウ 一般2500円(前売り2000円)、高中生1000円。※1ドリンク…
人形劇団プーク『エルマーとりゅう~カナリア島のぼうけん~』
1月25日(土)14時開演(13時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい りゅうを助けたエルマーは、相棒の猫のミミと3人で どうぶつ島を飛び立ちました。…
第132回『P-act文庫』
1月19日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが…
新春観劇のつどい 前進座京都初春特別公演『雪間草』─利休の娘お吟─
1月12日(日)15時半開演(15時開場)、 京都劇場(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路901〔京都駅ビル内〕。JR「京都」烏丸口中央改札すぐ)TEL075・341・2360(代)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 秀吉、利休、三成、ねね、茶々、そして利休の娘お吟…。守るべきもののため…
ウクライナ国立バレエ「ジゼル」(全2幕)
1月11日(土)15時開演(14時15分開場)ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 精霊たちが誘う、息をのむほどに美しい幻想…
第131回『P-act文庫』
12月22日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことば…
OOAK#3『アカルナイの人々』
12月13日(金)~12月15日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 異分野の芸術家たちが異言語に向き合うことから平和を考える 原書=アリストパ…
堀川実験劇場 Vol.9 座○一+堀川の家提携公演『シングルマザーズ』
12月13日(金)~12月16日(月)、京都四条堀川・堀川の家(京都市下京区西綾小路西半町84。阪急京都線「大宮」より徒歩5分)。 生活に余裕がない、ギチギチなんだ! ちょっとしたハードルも、跳べなくなってつまずいちゃう 何か生きているだけの日々だよね! 脚本=永井愛演出=DD.加藤制作=石田麻菜美…
京都労演12月例会 劇団東京ヴォードヴィルショー公演『その場しのぎの男たち』
12月8日(日)16時半開演・12月9日(月)18時半開演、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 明治24年。滋賀県大津で…