京都労演12月例会 劇団東京ヴォードヴィルショー公演『その場しのぎの男たち』
12月8日(日)16時半開演・12月9日(月)18時半開演、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 明治24年。滋賀県大津で…
劇団ケッペキ 晩鐘に歩く村のソネット公演『柿人』
12月6日(金)~12月8日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい ここに人の本音が、すべて聞こえる。干し柿農家に転職した核家族は、オレンジの壮観…
第130回『P-act文庫』
11月17日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことば…
ブルーエゴナク『たしかめようのない』
11月15日(金)~11月17日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 作・演出=穴迫信一出演=野村明里、加茂慶太郎、増田知就、重実紗果 〈あらす…
下鴨車窓『微熱ガーデン』
11月6日(水)~11月10日(日)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい パクチーを育ててるんだと彼女は嘘をついた A・B/脚本・演出=田辺剛C/脚本…
きんだあらんどで聴く 物語と音楽の会
11月4日(月・振休)【昼の部】14時半開演(14時開場)・【夜の部】18時半開演(18時開場)、きんだあぎゃらりい(京都市左京区頭町351 絵本屋きんだあらんど1F。市バス「新間之町二条」下車徒歩2分。周辺に有料Pあり)TEL075・752・9275。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい どこ…
シンポジウム| 劇場で、偶然みつける─創造と研究の手がかり、「ラボラトリー機能」の可能性について
11月4日(月・祝)14時~17時(13時半開場・受付開始)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 前半は、アーティストと研究者・技術者が共同研究チームを組み、創造のプロセスを構築してき…
『Holy cow/わたしたちは一度しかない』
11月2日(土)~11月4日(月・祝)、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい ある土地で今を生きている人間たちと、そこに流…
きたまり/KIKIKIKIKIKI新作ダンス公演『小町風伝』
11月2日(土)17時開演・11月3日(日)17時開演、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7620。 きたまりは、2021年より太田省吾の戯曲をモティーフとする創作を続けている。太田独特…
アミール・レザ・コヘスタニ/メヘル・シアター・グループ『ブラインド・ランナー(KEX2024)
10月26日(土)~10月27日(日)、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい 一週間に一度、夫は政治犯として収監されている妻を訪…