舞台

タイニーダンサー『GROW(グロウ)〜大地と 風と いっしょに〜』

7月21日(月・祝)①11時開演、②14時開演、京都市西文化会館ウエスティ創造活動室(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 7月23日(水)①11時開演、②14時開演、京…
続きを読む
舞台

よるべ『三角形の片隅は』

7月18日(火)~7月21日(月)、ウイングフィールド(大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-27 周防町ウイングス6F。地下鉄堺筋線「長堀橋」駅7番出口より徒歩3分)TEL06・6211・8427。 三角形の、あのいつもの公園は、もう俺らの居場所じゃなくなった。 作・演出=田宮ヨシノリ出演=あっぱれ北…
続きを読む
舞台

まど劇『つきなみ』

7月17日(木)~7月20日(日)、京都市東山青少年活動センター創造活動室(京都市東山区清水5丁目130番地の6〔東山区総合庁舎内2F〕。市バス「清水道」下車すぐ)TEL075・541・0619。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 木造住宅の階段の踊り場。つるりと白い壁の手洗い。人影のない学…
続きを読む
舞台

第39回中丹文化芸術祭─踊りとダンスの祭典─

7月13日(日)13時半開演(13時より開催セレモニー)、福知山市厚生会館(京都府福知山市字中ノ170-5。JR山陰本線「福知山」より徒歩15分)TEL0773・22・4955。 〝四季のうつろい〟をテーマに邦舞・洋舞、趣向をこらした多彩な舞を披露します! 一般300円、中学生以下無料。※乳幼児入場…
続きを読む
舞台

第138回『P-act文庫』

7月13日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが…
続きを読む
舞台

広田ゆうみ一人芝居『もうひとりの飼主』

7月10日(木)19時半開演(18時半開場)、 UrBANGUILD(京都市中京区木屋町三条下ル ニュー京都ビル3F。京阪本線「三条」6番出口から徒歩約3分)TEL075・212・1125。 ────にゃあお……。いないの……? 訪れる猫をひとり待つ女。どこかで時計が二時を打つ。電話のベル、ノックの…
続きを読む
舞台

第137回『P-act文庫』

6月22日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが…
続きを読む
舞台

民俗芸能交流サロン

6月21日(土)14時~16時半(13時半開場・受付)。京都芸術センター 講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 宇治市で活躍されている「宇治田楽」…
続きを読む
舞台

名取事務所公演『燃える花嫁』

6月20日(金)19時開演(18時半開場)・6月21日(土)14時開演(13時半開場)、ロームシアター京都 ノースホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。…
続きを読む
舞台

京都労演6月例会『ガマ』

6月20日(金)18時半開演・6月21日(土)13時開演、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 太平洋戦争最大にして最悪の…
続きを読む