オペラティックコンサート
10月8日(日)14時半開演(14時開場)、京都府庁旧本館正庁(京都市上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩約10分)。※当日正門は閉鎖しています。東門より入館ください 西洋建築の大邸館(京都府庁旧本館・重要文化財)で繰り広げられる、オペラ名シーンの数々! 出演=植田未来(…
ピアノと室内楽~ロマン派の風景
10月7日(土)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=綱島ゆうこ(ピアノ)、日比浩一(ヴァイオリン)、柏森…
京都市交響楽団コラボレーションイベント「時の響」2017
10月1日(日)【1部】13時開演/【2部】15時開演(開場は各開演の45分前)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 今から150年前の1867年。フランスではジャポニスムの契…
ミュンヘン・バッハ管弦楽団
9月30日(土)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 巨匠カール・リヒターの残したバッハの精神を音楽で語り継ぐ、正統派アンサンブル! 出演=ハンス…
2017年秋のかやぶきコンサート「Kio&Kazuko The Seiler Duo」
9月30日(土)・10月1日(日)各日11時/15時、かやぶき音楽堂「迦陵頻窟(からびんくつ)」(京都府南丹市日吉町上胡麻南2。JR山陰本線「胡麻」下車徒歩15分。有料P少あり)。 母娘によるヴァイオリンとピアノデュオコンサート。 〝ドイツの魂〟というテーマで、ブラームスのソナタ「雨の歌」や、シュー…
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.23]~日本語による音語り~
9月24日(日)18時開演(17時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 室内合唱団の定評ある精緻な演奏によって言葉の力を力強く浮き彫りにし、…
Salzburger Schlosskonzerte in KYOTO – The Five Soloist
9月24日(日)18時開演(17時半開場)京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 61年の歴史に幕をおろしたザルツブルガー・シュロスコンツェルト。ザルツブルグ音楽祭の時期にも唯一開催が許さ…
吉崎ひろし バンジョーライブ
9月24日(日)14時うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 時には優しく、時には激しく。吉崎ひろしがバンジョー1本で奏でる、新しい音の世界をお…
日本ドイツリート協会 第25回 演奏会 関西支部 ~Lieblingslieder お気に入りの歌~
9月17日(日)14時半開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=ソプラノ|秋田美喜子、井上慶子、大賀千夏子、大島知子、正木章子、…
第26回 宮本佳計 テノールリサイタル(公財)青山財団助成公演
9月10日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=宮本佳計(テノール)、大岡真紀子(ピアノ) プログラム=グリーグ…