「災害ボランティア入門」講座
11月24日(月・休)13時~16時半、モンベル京都駅前店(京都市南区西九条鳥居口町1イオンモールKYOTO Sakura館3F。JR「京都」八条口より徒歩5分)。 各地で発生している台風・大雨による浸水や土砂崩れ、自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。「災害ボランティア入門」は、もしもの…
ことぶらガイドと行く!最澄と空海!比叡山延暦寺・東寺を巡る日帰りバスツアー!
11月24日(月・休)9時~17時、JR「京都」駅八条口集合 京都のガイドツアー「ことぶら」のプロガイドと行く日帰りバスツアー! 最澄と空海をテーマに、比叡山と東寺をプロガイドが案内するバスツアーです。 一般には公開していない、比叡山の大書院や法華総持院東塔内陣の見学が可能。お昼は延暦寺で精…
PARASOPHIA:京都国際現代芸術祭2015オープンリサーチプログラム[連続レクチャー]眞島竜男「全体タイトルは思案中」
11月19日(水)17時~19時(16時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 オープンリサーチプログラム10[連続レクチャー]眞島竜男「全体タイトルは思案中」第3回「『ぶん…
医療講演会「C型肝炎とNASHに共通した肝発がん 線維化機構」
11月16日(日)13時半開演(13時開場)、きらっ都プラザ京都産業会館2F会議室(京都市下京区四条通室町東入ル函谷鉾町80。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」26番出口より徒歩2分。Pあり)。 肝硬変・肝がんへと進行する可能性のある非アルコール性脂肪肝炎(NASH)について、肝炎ウイルス…
劇評を書くセミナー KYOTO EXPERIMENT 2014編
11月3日(月・祝)14時~16時半、京都芸術センター和室「明倫」(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい ワンダーランド(小劇場レビューマガジン)は、「劇評を書くセミナー KYOT…
世界から見た日本の真髄~秘められたる日本文化の無限の可能性
[シンポジウム]11月2日(日)14時半~19時、同志社大学今出川キャンパス良心館(京都市上京区今出川通烏丸東入ル玄武町601。地下鉄烏丸線「今出川」すぐ。Pなし、周辺に有料あり)。 [ワークショップ]11月3日(月・祝)10時~18時、池坊短期大学こころホール(京都市下京区四条室町鶏鉾町。地下鉄烏…
【京都市民プロデュース】秀吉傘下の戦国武将達の活躍を、武家屋敷跡をめぐりながら楽しく学びましょう!
11月2日(日)10時~12時、 市バス「一条戻橋・晴明神社前」停(東側車線)集合。 【戦国武将・入門編】幻の城・聚楽第。その規模や聚楽第での出来事を紹介します。また、聚楽第周りに住んでいた秀吉傘下の戦国武将達が、後に秀吉を裏切るに至る経緯なども、初級編として紹介します。 一般2000円、小学…
花の都はパリor京都?~花に魅入り、植物・樹木に感動
11月1日(土)14時半~16時半、京都府立大学合同講義室棟3F第3講義室(京都市左京区下鴨半木町1-5。市バス「府立大学前」下車北へ徒歩5分)。 第65回応用森林学会大会公開講演花の都はパリor京都?~花に魅入り、植物・樹木に感動~ 講師=松谷茂(京都府立大学大学院客員教授、京都府立植物園名誉…