山科社会科研究会3月例会「年間総括と懇親会」
3月20日(金)18時半~21時、京町おくど十二屋(京都市伏見区京町3-182.京阪本線「伏見桃山」より徒歩2分)TEL075・612・7666。 感謝と慰労を兼ねて懇親会を開催。あわせて年間総括をします。 5000円(ドリンク含)。 問い合わせTEL0774・46・1291(片桐)。
京都市交響楽団~京都発見!クラシックvol.1
3月19日(木)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=広上淳一 出演=山下洋輔(ピアノ)、タモリ(トーク)、京都市交響楽団 「ジャス×…
京都コムニタス2015講演会「心理療法のプロを目指すあなたに~一人前のプロになるために大切なことを、実習で学ぶ~」
3月15日(日)14時、京都コムニタス第1教室(京都市南区東九条西山王町11白川ビル402。JR「京都」八条口より徒歩5分)TEL075・662・5033。 大学院・大学編入受験専門塾京都コムニタスが例年行っている講演会。臨床心理士指定大学院の受験者、大阪経済大学に進学希望者、臨床心理士に関心の…
教科研講座「教育実践と教育学の再生」連続ゼミナール2
3月15日(日)13時~16時(12時半受付)、企業組合センターしんまち6F会議室(京都市下京区新町通七条下ル東塩小路町727。JR「京都」より徒歩約6分)TEL075・352・3288。 3・11から学ぶ教育改革~グローバル化、新自由主義・国家主義の進行のなかで 講師=佐貫浩(教育科学研究会…
立命館土曜講座「不登校問題の解決とは何か~修復的支援と社会的包摂」
3月14日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=「対人支援の新たな地平~社会的包摂に向けて」 講座テーマ「不登校問題の解決とは…
登山家栗城史多講演会in京都~NO LIMIT 自分を超える方法~
3月14日(土)14時半~16時半(14時開場)、京都商工会議所講堂(京都市中京区烏丸通夷川上ル。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口直結)TEL075・212・6400(代)。 世界最高峰・エベレストに挑む若き登山家栗城史多(くりき のぶかず)氏。8000メートル峰登頂達成&復帰後初となる関西地区で…
建築家セミナー2015~山梨知彦講演会「近作を通して考えたこと」
3月14日(土)15時~17時(14時半受付)、京都ブライトンホテル(京都市上京区新町通中立売〔御所西〕。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より徒歩8分。Pあり)TEL075・441・4411(代)。 講師=山梨知彦(日建設計執行役員・設計部門代表) 無料。定員250人。※要申込 問い合わせTE…
謡講・声で描く能の世界~京の町家でうたいを楽しむ
3月14日(土)14時/17時、杉本家住宅(京都市下京区綾小路通新町西入ル矢田町116。地下鉄烏丸線「四条」、または阪急京都線「烏丸」26番出口より徒歩約5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・344・5724。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都の伝統「謡講と町家」 14:00 独…