宮川隆 自動筆記ドローイング展「日々の祈り」
6月18日(金)~7月4日(日)13時~18時(月曜休)、ギャルリー宮脇(京都市中京区寺町二条上ル〔一保堂北隣〕。地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口より北へ徒歩3分)TEL075・231・2321。 1955年宮古島生まれの作者による変性意識下の複次元的線描25点を出品。 【2F常設展示】小牧源…
SENSE─センス─amu design 写真教室 卒展
6月15日(火)~6月20日(日)12時~19時(最終日17時まで)、同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 amu desi…
16seasons【16人の現在】
6月15日(火)~6月20日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 80年代に京都芸大で学生生活を送った16人による展覧会 出展作…
かつみゆきお 木の仕事
6月12日(土)~6月20日(日)11時~17時、会期中無休。清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 長さ3m以上ある樹齢400年のタモの木の座卓をメインに展示。テーブルや椅子、木の小物、額類なども展示販売。四国ぶらぶら、お遍…
「線と言葉・楠本まきの仕事」展
6月10日(木)~8月30日(月)10時半~17時半(火曜・水曜休、但し7月15日~8月30日は無休。最終入場は17時)、京都国際マンガミュージアム2Fギャラリー1・2・3(京都市中京区烏丸通御池上ル金吹町452〔元龍池小学校〕。地下鉄烏丸線「烏丸御池」2番出口すぐ。市バス「烏丸御池」下車すぐ。Pな…
宮村長 追悼作品展 遺作と友人・教え子の作品
6月8日(火)~6月13日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)075・231・3702。 出展者=宮村 長、青木敏郎、伊庭新太郎、大杉真司、川村悦子、北村美佳…
山田喜代春 木版画展
6月8日(火)~6月20日(日)11時~18時(月曜休。最終日17時まで)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99。地下鉄東西線「東山」1番東口より徒歩6分)TEL075・771・9401。 問い合わせTEL075・771・9401(アートギャラリー博宝堂)。










