画廊・ギャラリー

黒田冨紀子展 ~三姉妹とともに~

5月11日(火)~5月16日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

清水 紗希 個展

5月11日(火)~5月16日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)
続きを読む
画廊・ギャラリー

アトリエフィスクとアリアナキリム&アートギャラリーによる「革の創作バッグ&ペルシャの手織りキリム」展

5月11日(火)~5月16日(日)11時~17時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 世界を旅して、デンマークでレザークラフトを学び、皮や各国の布を組み合わせたオリジナルバッグを作るアトリエフィスクのベテランクラフトマン・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

写真展「Photoholic 2021」

5月11日(火)~5月16日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 JPIO認定フォトインストラクターの、esora・國政寛・ばんの直彦・平井進造・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

マルスの手仕事展

5月8日(土)~5月16日(日)11時~19時、gallery approach〔ONE AND ONRY 内〕(京都市中京区室町通蛸薬師上ル鯉山町 527。地下鉄烏丸線「四条」22番・24番出口より徒歩5分)TEL075・221・2633。 皮をつかったバッグや小物、アクセサリーを展示販売します。…
続きを読む
画廊・ギャラリー

半田強 大地の祈り 展

5月8日(土)~5月22日(土)10時半~18時半(会期中無休)、蔵丘洞Gallery(京都市中京区御池通河原町西入。地下鉄東西線「京都市役所前」駅下車、徒歩1分)TEL075・255・2232。 問い合わせTEL075・255・2232(蔵丘洞Gallery)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

馬淵哲展

5月4日(火)~5月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 ミクストメディア。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、T…
続きを読む
画廊・ギャラリー

田上稚子展─EPHEMERAL─

5月4日(火)~5月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・252・1161。 紙・アクリル・ペン、立体。 問い合わせTEL075・231・3702(1…
続きを読む
画廊・ギャラリー

吉祥の世界展─寿ぐ縁起物─

5月4日(火・祝)~5月30日(日)11時~18時(月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。 木口木版の漢嘯(カンショウ)、日本画の諫山宝樹、切り絵の今井清香の若手作家が「…
続きを読む
画廊・ギャラリー

“野にも遊び 暮らしに愛でて 毎日つかう”漆のうつわ

5月1日(土)~5月16日(日)12時~18時、紅椿それいゆ(京都市中京区千本通三条下ル壬生御所ノ内町46-1。JR・地下鉄東西線「二条」より徒歩約8分)TEL075・406・1834。 出展作家=NODATE、八木由紀子、赤木明登 問い合わせTEL090・2112・6873(紅椿それいゆ:村山)。
続きを読む