立命館大学美術研究会
3月7日(火)~3月12日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1・2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。 2016年度卒展・春季学外展。 問い合わせTEL075・231・7813/FA…
坂井昇展~遷ろう季節の花々
3月7日(火)~4月9日(日)11時~18時(月曜予約制。最終日17時まで)、ランデヴーギャラリー(京都市上京区下立売智恵光院西入ル一筋目下ル。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)TEL075・821・7200。 日本画。 花を感じ、花に寄り添うひととき。 清々しさが心に満ち、花の美しさを日本画の…
日本画展 煌(きらめき)
3月7日(火)~3月12日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペースMEISEI(京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町3。市バス「河原町丸太町」下車徒歩3分)TEL075・744・0122。 出展者=池上真紀、伊藤なおみ、合田徹郎、澤村はるな、田住真之介、中尾博恵、西澤康子 問い合…
第37回京都工芸美術作家協会展
3月7日(火)~12日(日)10時~18時、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 無料。 問い合わせTEL075・414・4221(京都工芸美術作家協会事務局)。
第77回桂米二臨時停車の会
3月6日(月)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「桃太郎」桂慶治朗、「ちしゃ医者」桂雀五郎、「餅屋問答」「寄合酒」桂米…
ILLUST・FOREST
3月6日(月)~3月19日(日)10時~20時(日曜休〔3月19日除く〕。土曜19時まで、最終日17時まで)、oinai karasuma【おいない烏丸】(京都市中京区烏丸通蛸薬師南入ル手洗水町647 トキワビル4-B。地下鉄「烏丸御池」5番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・211・0171。…
大井千世ピアノリサイタル~春にむかって
3月5日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください プログラム=シューベルト/即興曲D935 3、ショパン/プレリュード …
劇団ケッペキ卒業ユニット公演『宇宙船の色は何色か』
3月5日(日)・3月6日(月)14時/19時開演(開場は開演の30分前)、京都大学吉田寮食堂(京都市左京区吉田近衛町69番地。市バス「近衛通」下車徒歩3分)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 劇団ケッペキ2013年度入団者、一部の2012年度入団者達による卒業公演です。 作=藤代耕平 演出=…
伝統芸能ことはじめ第6回~妹背山女庭訓
3月5日(日)14時~15時半(13時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 文楽においても歌舞伎において…