藤間勘十郎 春秋座 名流舞踊公演
12月8日(土)13時開演(12時半開場)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 宗家藤間流八世宗家・藤間勘十郎が、49年前、三代目市川猿之助と藤間紫が演じた『凄艶四谷怪談』を、当代猿之助の監修により…
あいで染めよう ぎんざ通り商店街プロジェクト 記録展示 in 京都
12月8日(土)~12月14日(金)平日10時~17時、土曜12時~20時、日曜12時~17時)、studio gallery MATTua-LA(京都市東山区轆轤町110-7。市バス「清水道」下車徒歩5分)TEL075・746・6199。 「あいで染めよう ぎんざ通り商店街」とは、山梨県甲府市にあ…
桂ちょうばらくご会 in 恵文社
12月7日(金)19時開演(開場18時半)、恵文社一乗寺店コテージ(京都市左京区一乗寺払殿町10。叡山電鉄「一乗寺」より西へ徒歩3分)TEL075・711・5919。 桂ちょうば 二席または三席(約1時間) 一般1800円(前売り1500円)、学生1300円(前売り1000円)。 ※要学生証 ※未就…
第252回 市民狂言会
12月7日(金)19時開演(18時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 福部の神勤入り(ふくべのしんつとめいり) 天神さんの末社、紅梅殿は賑やかなのがお好き! 出演=茂山逸平 察化(さっか) …
スライドでたずねる児童文学─ニルスのふしぎな旅
12月7日(金)10時~11時45分、京都市子育て支援総合センターこどもみらい館4F第2研修室(京都市中京区間之町通竹屋町下ル楠町601-1。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口より徒歩3分。有料Pあり)TEL075・254・5001。 スウェーデンの子どもたちが歴史地理を学ぶ教科書の副読本として作られた…
長谷川純・長谷川雄 二人展 窓と扉
12月4日(火)~12月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・252・1161。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・25…
第29回 SABATO展
12月4日(火)~12月9日(日)11時~18時(最終日は17時まで)、ギャラリーみすや(京都市中京区三条通河原町西入ル石橋町26みすやビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩2分)TEL075・211・5997。 主催=土陽会 問い合わせTEL075・391・2644(山本)。
イルジー・ヴォディチュカ&笠原純子 ヴァイオリンとピアノの午後
12月2日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 チェコを代表する名門オーケストラ「チェコ・フィルハーモニー管弦楽団」のコンサートマスターを若くし…