渡邉季史子作品展「深呼吸する植物」
5月25日(火)~5月30日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビル地階。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。…
ベートーヴェン35のソナタ vol.4 多川響子ピアノソナタ完全全曲リサイタル
5月23日(日)15時開演(14時開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。 ベートーヴェンのピアノソナタといえば、一般に32曲と思われて…
京都学生狂言研究会「皐月狂言会」
5月22日(土)・5月23日(日)、御香宮神社境内能舞台(京都市伏見区御香宮門前町。京阪本線「伏見桃山」・近鉄京都線「桃山御陵前」・JR奈良線「桃山」いずれかより徒歩5分)TEL075・611・0559。 皐月狂言会は、京都学生狂言研究会とOB会による大蔵流狂言の発表の場です。 今回の公演は、…
英国の古い歌~British Old Songs~
5月21日(金)19時開演(18時半開場)、二条ぽこあぽこホール(京都市中京区西ノ京職司町8-2。JR「二条」より東へ徒歩3分。Pなし)TEL075・231・2993。 よみがえる古楽の響き。1600年前後のイギリスのリュートソング、バラード、トラッド等を織り交ぜたプログラムでお送りするコンサー…
田中正也ピアノリサイタル まーしゃ愛の旅「くるみ割り人形」
5月16日(日)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。 ピアノ=田中正也 プログラム=ショパン/アンダンテ・スピ…
落語を食べる会vol.34 「貧乏花見」を食べる会
5月16日(日)16時、季節料理いし田2F広間(京都市東山区花見小路新橋東入ル4軒目南側。京阪本線「祇園四条」より徒歩5分)TEL075・525・1515。 「動物園」桂二乗、「片棒」桂歌之助、「子ほめ」「貧乏花見」桂米二。 木戸銭1500円(落語会のみ)※予約優先、6000円(落語会と「貧乏…
上方舞立花流 典枝舞vol.2─ワンコインで楽しむ上方舞─
5月15日(土)13時開演、田中神社(京都市左京区田中西桶の口町1。叡山電鉄「元田中」より徒歩2分)TEL075・707・7788。 《話の章》上方舞の呼吸法・上方舞の所作による美と健康のストレッチ 《舞の章》地唄「黒髪」二種 地唄「黒髪」・シベリウスヴァイオリン協奏曲で舞う「黒髪」 一般5…
寒竹泉美個展 小説展「珈琲から始まる物語」
5月14日(金)~5月26日(水)12時~22時(最終日17時まで)12時~22時(最終日17時まで)、カフェダイニングニア(京都市左京区田中里ノ前町34-2珠光ビル百万遍B1F。叡山電鉄「元田中」下車徒歩約5分)TEL075・708・8822。 小説家・寒竹泉美が今回の個展の為に書き下ろした小…
野嶋信夫 陶器展~植木鉢・注器・etc.~
5月14日(金)~5月30日(日)11時~17時半(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリー唯(京都市左京区岡崎円勝寺町91岡崎神宮道グランドヒルズ1F。市バス「神宮道」すぐ、または地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL075・752・0348。 問い合わせTEL/FAX075・752・0348…