舞台

劇団衛星7月公演『劇団衛星のコックピットE16-17』

 7月6日(水)~7月10日(日)、アートコミュニティスペースKAIKA(京都市下京区岩戸山町440江村ビル2F。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」より南西へ8分)。  巨大人型ロボット「装甲魔神ヘラクレス」。  その原寸大の操縦室がそのまま「舞台」になって、さらに客席も一体となった完全可搬型…
続きを読む
イベント

芝田キク展

 7月5日(火)~7月10日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリーa(京都市中京区寺町通二条下ル東側2F。地下鉄東西線「京都市役所前」zest11番出口より寺町通りを北へ)TEL075・241・4056。  問い合わせTEL075・241・4056(ギャラリーa)。 (さらに&hell…
続きを読む
画廊・ギャラリー

雨上がりのヒカリ

 7月5日(火)~7月17日(日)11時半~17時半(月曜休。最終日17時まで)、ぎゃらりーあーとぺーじ唯心(京都市東山区神宮道三条上ル夷町155。地下鉄東西線「東山」より徒歩2分)TEL075・761・7437。  問い合わせTEL/FAX075・761・7437(ぎゃらりーあーとぺーじ唯心)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

松尾栄太郎展─矛盾─MATSUO A-taro -Contradiction-

 7月5日(火)~7月17日(日)12時~19時(最終日17時まで。月曜休)、アートフォーラムJARFO(京都市東山区三条東大路東入ル今小路町81-1F。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩1分)TEL075・751・0044。 点が連続することで線となり、重なることで面となる。 その一般常識も、作…
続きを読む
画廊・ギャラリー

梅戸洋子写真展

 7月5日(火)~7月10日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分、または市バス「神宮道」下車すぐ)TEL075・751・1830。  問い合わせTEL/FAX075・751・1830(アートスペ…
続きを読む
落語

笑いの泉ももやま亭 嶌の寄席

 7月5日(火)19時開演(18時半開場)、笑いの泉「ももやま亭」(京都市伏見区桃山南大島町67番地1。京阪宇治線「桃山南口」下車南へ500メートル)TEL080・5320・3796。  出演=桂こごろう、桂紅雀。  木戸銭2000円(前売り1800円)。  問い合わせTEL080・5320・379…
続きを読む
映画

クローバーシアター《映画+音楽+シンポジウムの夕べ》緊急企画「大人になったら芸術家になりたい」

 7月5日(火)17時半、同志社大学寒梅館クローバーホール(京都市上京区烏丸今出川上ル御所八幡町103。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ徒歩約1分。Pなし)TEL075・251・3270。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください  以後、人類は芸術家と警察官に大別される?  世界の美術展…
続きを読む
画廊・ギャラリー

城戸みゆき 確からしい風景

 7月5日(火)~7月10日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。  7月9日(土)18時~19時、樋野展子による作品展示空間でのサックス演…
続きを読む
画廊・ギャラリー

荒川玄二郎七夕個展─海煖房第20回

 7月5日(火)~7月10日(日)11時~18時(最終日17時まで)、生活あーと空間ぱるあーと(京都市上京区西洞院通丸太町一筋上ル。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より徒歩6分、または市バス「府庁前」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・231・5479。  問い合わせTEL075・231・5479(生…
続きを読む
講座

難病患者医療講演・相談会「多発性硬化症」

 7月3日(月)13時半~16時半(13時開場)、ハートピア京都4F第4・5会議室(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ。障がい者専用Pあり、周辺に有料Pあり)TEL075・222・1777。  京都難病団体連絡協議会による多発性硬化症の講演会。講演終了後1…
続きを読む