第25回記念2012国創展
10月23日(火)~10月28日(日)9時~17時(入館16時半まで。初日13時より、最終日15時まで)、京都市美術館別館2F第2展示室(京都市左京区岡崎円勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・762・4671。 テーマ=地球の危機。…
かもがわ倶楽部例会第12回
10月23日(火)14時~16時、田村屋2F(京都市北区玄以通堀川西入ル紫竹下園生町16-1。市バス「下岸町」下車西へ徒歩3分〔一筋目西北角〕)。 「土に親しむ畑づくり」谷口正昭(ワイン愛好会会員) 講演前、13時半より「おしゃべりタイム」(自由参加)あり 500円(お茶・おまん付)。 申し込…
そうだ、旅に出よう~旅情を誘うデザイン
10月22日(月)~12月21日(金)10時~17時(日・祝・10月27日休、11月23日・25日開館。入館16時半まで)、京都工芸繊維大学美術工芸資料館(京都市左京区松ヶ崎橋上町。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩約10分)TEL075・724・7924。 旅にまつわるポスターを中心に、旅…
和田二徳写真展 祭り
10月22日(月)~10月27日(土)9時~17時半(日曜休)、伏見桃山カフェ&ギャラリー無花果(京都市伏見区桃山町鍋島6-45。JR「桃山」より徒歩2分)TEL075・756・0524。 オリジナルのしおりプレゼント。 ワンオーダー制。 問い合わせTEL075・756・0524(伏見桃山カ…
チェコ・フィルハーモニー弦楽三重奏団&笠原純子
10月21日(日)14時開演(13時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888(代)。 共演=オタ・バルトシュ(ヴァイオリン)、ヤロスラフ・ポンヂェリーチェク(ヴィ…
京フィル第185回定期公演「ドビュッシー生誕150年とフランス音楽」
10月21日(日)14時半開演(14時開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=矢崎彦太郎 独奏=越川雅之(打楽器) プログラム=ドビュ…
〈百合和会〉飛山百合子箏曲教室発表会~ひとりひとりが燦やいて2012秋
10月21日(日)13時半開演(13時開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 曲目=合奏練習曲(さくら・六段)、六段、みずうみの詩、たぬき、尾上の松 ほか。 無料。 問い合わせ…
京都ハイクファミリー例会「石切神社から辻子谷石仏群」
10月21日(日)10時、近鉄けいはんな線「新石切」駅前集合。 ▽第367回(10月21日)例会「石切神社から辻子谷石仏群」 石切神社門前町から乙川沿いの辻子谷(四国八十八カ所札所の石仏群や辻堂のある旧街道)を通り、大阪府民の森・ぬかた園地を歩きます。 コース=近鉄けいはんな線「新石切」駅─石…
高野山「月輪観」ヒーリング瞑想入門in京都(10月)
10月21日(日)10時~12時/13時半~15時半、ひと・まち交流館京都2F和室(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。 ~こころと癒しの瞑想ワーク…