イベント

杉山寧展~悠久なる刻を求めて

 9月4日(水)~9月16日(月・祝)10時~20時(最終日17時閉場、30分前締切)、京都高島屋7Fグランドホール(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。  一般800円、大高生600円、中学生以下無料。  問い合わせTEL075…
続きを読む
落語

ももやま亭嶌の寄席二人会

 9月4日(水)19時開演(18時半開場)、笑いの泉「ももやま亭」(京都市伏見区桃山南大島町67番地1。京阪宇治線「桃山南口」より南へ500メートル)TEL080・5320・3796。  出演=笑福亭鶴笑、桂三金。  木戸銭2000円(前売り1800円)。  問い合わせTEL080・5320・379…
続きを読む
イベント

星野高志郎×寺澤映美

 9月3日(火)~9月15日(日)13時~17時、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル三条通夷町155-7神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。  問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさ…
続きを読む
イベント

わざゼミ2013木工体験講座「京指物から知る伝統のわざ」

 9月3日(火)~9月8日(日)、京都芸術センターミーティングルーム2、/ワークショップルーム1(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  生きた素材である木は、湿度とともに伸縮を繰り返…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第11回歩み展

 9月3日(火)~9月8日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。  問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

清水真由美・松尾一朝展

 9月3日(火)~9月15日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。  問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。
続きを読む
イベント

ひとつの命~それから

 9月3日(火)~9月8日(日)12時~19時(最終日18時まで)、ギャラリーマロニエ(京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332。阪急烏丸線「河原町」より徒歩3分。Pなし)TEL075・221・0117。  問い合わせTEL075・221・0117(ギャラリーマロニエ)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

来田広大展 Bird’s-eye view

 9月3日(火)~9月15日(日)11時~19時(月曜休。最終日18時まで)、ギャラリー・パルク(京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48三条ありもとビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・0706。  2010年に東京藝術大学大学院を卒業した来田広大(きた・こうだい/…
続きを読む
イベント

植田彰子遺作展

 9月3日(火)~9月8日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都府立文化芸術会館2F展示室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  問い合わせTEL075・222・1046(府立文化芸術会館)。
続きを読む
美術館

特別展少庵四百年忌記念「千少庵」

 9月3日(火)~10月6日(日)9時半~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。  千利休亡き後、千家は存続の…
続きを読む