イベント

徳持耕一郎展~スイングする鉄筋彫刻

 12月3日(水)~12月9日(火)10時~20時(最終日17時閉場。30分前締切)、京都高島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。  問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
続きを読む
落語

笑いの泉ももやま亭~八方・遊方親子会

 12月3日(水)19時開演(18時半開場)、笑いの泉「ももやま亭」(京都市伏見区桃山南大島町67番地1。京阪宇治線「桃山南口」より南へ500メートル)TEL080・5320・3796。  出演=月亭八方、月亭遊。  木戸銭2000円(前売り1800円)。  問い合わせTEL080・5320・379…
続きを読む
落語

第231回上方落語勉強会

 12月2日(火)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  昭和47年、桂米朝師の肝いりで、上方の中堅・若手落語家に日ごろの修練の成果を発揮する機会を提供すること…
続きを読む
イベント

水野恵門下生作品展「辵(ちゃく)展」

 12月2日(火)~12月7日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーみすや(京都市中京区三条通河原町西入ル石橋町26みすやビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩2分)TEL075・211・5997。  「鮟鱇屈(あんこうくつ)」主・水野恵氏率いる「辵璽林(ちゃくじりん)」の生徒…
続きを読む
画廊・ギャラリー

岩村操織布展~自由な布

 12月2日(火)~12月14日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。  「超極細カシミヤ糸」で織った天使の羽のような優しい布を中心に、…
続きを読む
画廊・ギャラリー

!フェス

 12月2日(火)~12月21日(日)、Kara-S(京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620〔COCON烏丸3F〕。阪急京都線「烏丸」23番・25番出口・地下鉄烏丸線「四条」2番出口直結、または市バス「四条烏丸」下車すぐ)TEL075・352・0844。  「やったことない!」「やってみたい!」が…
続きを読む
イベント

日本・コリア友好美術展

 12月2日(火)~12月7日(日)9時~17時(最終日15時半まで)、京都市美術館別館1F(京都市左京区岡崎最勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・762・4671。  無料。  問い合わせTEL075・771・4107(京都市美術館別…
続きを読む
イベント

Animal ten

 12月2日(火)~12月14日(日)12時~19時(月曜休。最終日18時まで)、ギャラリー知(京都市中京区丸太町通寺町東入ル下御霊前町633青山ビル1F。京阪鴨東線「神宮丸太町」より徒歩5分)TEL075・585・4160。  ギャラリー知毎年恒例のアニマル展。  出展=小西寛之(彫刻)、石原孟(…
続きを読む
イベント

三条富小路書店5

 12月2日(火)~12月14日(日)12時~19時(月曜休)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」・地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。  京都三条富小路にあるギャラリーH2Oが2週間限定で本屋さんに変身する、恒例の…
続きを読む
画廊・ギャラリー

茨木佐知子個展 AQUARIUM “in the box”

 12月2日(火)~12月7日(日)12時~19時(最終日17時まで)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。  問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
続きを読む