私にあった高齢期の住まい~知ってなっとく!複雑な住まいの類型
1月30日(金)14時~16時、ライフハウス京都醒ヶ井(京都市下京区醒ヶ井通高辻下ル住吉町504。阪急京都線「大宮」)。 高齢期の住まいは多様化し、制度も変化しています。どのような住まいがどのような特徴を持つのか、高齢者住宅見学の写真をスライドで紹介。 500円(資料・コーヒー代)。定員30人…
見ること憶えること思い出すこと~東北記録映画『なみのこえ新地町』+トーク
1月30日(金)17時半~20時40分(17時開場)、京都工芸繊維大学60周年記念館記念ホール(京都市左京区松ヶ崎橋上町。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩5分)TEL075・724・7014。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 17:00 開場 17:30 主催者あいさつ 17:4…
2月の上映スケジュール
アナと雪の女王 2月14日(土)、2月15日(日) 10:30/13:00/15:30 『ライオンキング』を抜き、ディズニー・アニメーション史上を達成!! ディズニー初のWヒロインが贈る、ドラマティック・ミュージカル。 創立90周年を迎えたディズニーから、ディズニー・クラシックの原点にして新たな…
立命館土曜講座「電子出版時代における図書館の新たな役割」
1月30日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8236。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=デジタル時代の出版と図書館 講座テーマ=「電子出版時代における図書館の新たな役割」…
バロック音楽と澤正茶会
1月28日(水)13時~16時、そば茶寮澤正(京都市東山区今熊野剣宮町33-22。市バス「泉涌寺道」下車徒歩5分)。 伊勢神宮の式年遷宮で払い下げられた古材を使い、明治の貿易商によって迎賓館として建てられた茶寮澤正。古き良き建物でバロック音楽を聞き、四畳半向こう切り逆勝手の茶席をお楽しみください…
花信風~第3回アーティストグループ「風」小品展
1月28日(水)~2月3日(火)10時~20時(最終日16時まで)、京都高島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)。 問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
五世島田耕園御所人形展
1月28日(水)~2月3日(火)10時~20時(最終日16時まで)、京都高島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)。 問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
成安造形大学卒業制作展・進級制作展2015
1月28日(水)~2月1日(日)9時半~17時(入場16時半まで)、京都市美術館本館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。 無料。 問い合わせTEL077・574・2111/FAX077・57…
桂文我上方落語選~京都編
1月27日(火)19時開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂文我、桂吉の丞、笑福亭たま。 木戸銭2000円。 問い合わせTEL075・222・1046(府立文化芸術会…




